2019年01月15日(火) 17:45 43 30
京成杯を制したラストドラフト、母はディープインパクト産駒で桜花賞馬のマルセリーナ(撮影:下野雄規)
プロフィール
ラストドラフトの全成績と掲示板
レース結果
京成杯全着順・払戻金
レース回顧
京成杯の寸評・回顧
ニュース
【京成杯】売上は56.8億円で昨年より増加
【京成杯】ラストドラフト重賞初V ルメール絶賛「すごくいい脚」
ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。
お弟子 M4iRRQE
非表示・報告
2019/1/15 18:31
父ディープが終わり、母父ディープ、ディープの孫の時代が来ようとしてるわけだな。ホント、月日の流れが早いもんだね。
13
マルカトーレ FTl4EQA
2019/1/15 18:03
まあ、ずっとリーディングサイヤーやったサンデーサイレンスがBMSでいまだに不動のトップですから、ディープインパクトがそうなるのも時間の問題やし、必然でしょうね。
8
A7X NIB5VWg
2019/1/15 17:54
bmsディープが占めたのが中山ってとこが興味深い。血統は互いを補強するバランスだね。
馬なり F4cCBRg
2019/1/15 18:06
サンデーサイレンス産駒が活躍した後はサンデーサイレンスの後継種牡馬産駒と母父サンデーサイレンスの競走馬が活躍していたけど、これからはディープインパクト産駒と母父ディープインパクトの競走馬が大舞台で活躍して行きそうですね。
9
ブライト JQBUmQU
2019/1/15 20:39
母父ディープインパクトが増えるたびに思うこと・・年とったなと(^_^;)
6時間前
9時間前
11時間前
13時間前
53,611 view
50,200 view
39,968 view
♂
人生汚れてナンボ、全てに...
♀
2019/1/15 18:31
父ディープが終わり、母父ディープ、ディープの孫の時代が来ようとしてるわけだな。
ホント、月日の流れが早いもんだね。