【弥生賞】ラストドラフト勢い止まらん 11年桜花賞馬・母マルセリーナの血騒ぐ

デイリースポーツ

2019年02月26日(火) 06:00 20 17

 前走の京成杯で重賞初制覇を成し遂げたラストドラフト

 「弥生賞・G2」(3月3日、中山)

 数多くのクラシックホースを輩出した皐月賞トライアル。本番と同じ舞台で行われ、重要な一戦と言える。今年も重賞ウイナーや良血馬が参戦。

 母から受け継ぐクラシックホースの血が騒ぎ始めた。ラストドラフトは前走の京成杯で重賞初制覇を成し遂げ、デビューから2連勝の勢いは止まらない。皐月賞と同じ舞台で存在感を示す。

 新馬戦は5番手から上がり3F33秒1の末脚を繰り出して1着。直線で何度も手前を変えるなど若さは出していたが、2戦目の京成杯では一転して2番手から抜け出す優等生の競馬で重賞初制覇を飾った。戸田師は「キャリアは浅くても2戦目で脚質の幅を見せてくれたのは心強い。この後も中山は続くが、ちょうどいい間隔で無理することなく行ける」と前走を評価する。

 中間は在厩で調整。美浦Wの1週前追い切りは長めからしっかりと負荷をかけた。6F81秒9-38秒5-13秒3(仕掛)。僚馬を1秒5も追い掛けるハードな内容になったが、直線は脚力の違いを見せつけて1馬身の先着。肌ツヤの良さも目立ち、充実著しい。

 「まだ子どもっぽく、抜け出した後に(他馬を)待つ面があるので軽く促しながら。変にテンションが上がることもないし、動きも問題ない」と自らまたがった指揮官は納得の表情を浮かべた。

 母マルセリーナは11年桜花賞馬。種牡馬としても大活躍を続けるディープインパクトの初年度産駒として、父に初めてのG1をプレゼントした孝行娘だ。繁殖入り後にノヴェリストを配合した初子から、いきなり大物候補の誕生だ。

 皐月賞、ダービーへと続く、牡馬クラシックロードの試金石。無傷の3連勝、重賞連勝を決めて大舞台に弾みをつける。

関連情報

みんなのコメント

20
フィルタ

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・報告・コメント非表示の使い方
  • 非表示・報告をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 非表示・報告をクリックし「このコメントを通報する」を選択することで運営会社に申告できます。
  • ※報告内容について、削除等の処置をお約束するものではありません。確認を行った結果、違反が認められない場合は削除などの措置は行わない場合もあります。なお、報告に対する個別の回答は行っておりません。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。

新着ニュース

競輪を手軽に楽しもう!netkeirin

ランキング

ニュースを探す