【桜花賞がGI初制覇】池添謙一騎手は2002年 大舞台に強い池添騎手“らしい”大金星

2019年04月04日(木) 20:00 5 17

池添騎手はGI・13回目の参戦で手にした2002年の桜花賞

 今年からリステッド競走が新設され、出走ボーダーラインも1600万円とやや高めな一戦となった今年の桜花賞。そんななか前哨戦で好走して本番へ挑む馬たちとコンビを組むパートナーのなかには、悲願のJRA・GIタイトル獲得がかかる騎手も。そこで今週は今なお活躍する現役ジョッキーのなかで、GI初制覇を桜花賞で飾った騎手たちをご紹介していきます。

■混戦ムードの2002年 アローキャリーはキャリア12戦目での出走

 池添謙一騎手のデビューは1998年3月。GI初騎乗となった2000年の秋華賞(ヤマカツスズランで2着)から現在に至るまでで、JRA・GIを24勝、グランプリレースでは史上最多タイの7勝と無類の勝負強さを発揮し続けてきた。

 そんな池添騎手のGI初制覇はデビュー5年目、13回目でのGI挑戦だった。パートナーを組んだアローキャリーは前走アネモネS8着の人気薄、しかも桜花賞がテン乗りのなかで手にしたGI初タイトルは、いかにも大舞台に強い池添騎手らしさを感じさせる一戦となった。

 その年の上位人気馬は、岡部幸雄騎手が鞍上を務めたシャイニンルビーや後藤浩輝騎手のオースミコスモとなっていたが、トライアル戦で人気薄が立て続けに勝利しており、単勝オッズ的にも混戦ムードの一戦に。

 15番枠からゲートを切ったアローキャリーと池添騎手は、これまで逃げを打っていた戦法を変え番手の競馬に。前に馬がいる状況でもしっかりと折り合い、2列目のポケットに入る絶好の位置につけた。レースは平均ペースで進みそのまま直線へ。

 先に抜け出したM.デムーロ騎手のヘルスウォールを200mあたりで捉えて先頭に立つと、後続から1番人気のシャイニンルビーらが追い込んでくるが、セーフティーリードを保ちそのままゴール。

 レース後、勝利の余韻に浸るかのように、ガッツポーズを見せ喜びを爆発させた池添騎手。伏兵をテン乗りで持ってきた勝負強さだけでなく、これまでの逃げから戦法を変え、そつのないレース運びでものにした初勝利であった。

関連情報

みんなのコメント

5
フィルタ

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・報告・コメント非表示の使い方
  • 非表示・報告をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 非表示・報告をクリックし「このコメントを通報する」を選択することで運営会社に申告できます。
  • ※報告内容について、削除等の処置をお約束するものではありません。確認を行った結果、違反が認められない場合は削除などの措置は行わない場合もあります。なお、報告に対する個別の回答は行っておりません。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。
  • まあちゃんがめさん

    2019/4/4 21:38

    池添騎手の乗る馬が、競争除外になってしまい
    今年の桜花賞では騎乗が無しになってしまったのは残念ですね

  • ショーゴさん

    2019/4/4 21:04

    JRA生え抜き騎手なら1番信頼出来る男。
    差し・追込は絶品。
    逃げ・先行も安定。
    隊長より追えて決定力有り。

    見た目・言動チャラいが乗り丁寧。
    勝てると思えば制裁覚悟の斜行も辞さず。
    チャンス求めて美浦へ単身赴任(家庭の事情?)。

    世間の評価<実力。

    先日はグァンチャーレでお世話になりました。
    グーポジからドンピシャの追い出し。

    先週ブラストワンピースを飛ばしたね。
    あれは馬の問題。
    1銭も賭けてないや。


  • angeailesさん

    2019/4/4 20:21

    池添は人気薄なら持ってくるよな。一昨年のレーヌミノルも然り。でも人気馬は飛ばすイメージしかないけど

  • ブライトさん

    2019/4/5 7:19

    一昨年の桜花賞
    レーヌミノルでも
    人気薄でも侮れない

    池添さんは
    グランプリなど
    G1の大舞台に強いイメージ(^_^;)

新着ニュース

競輪を手軽に楽しもう!netkeirin

ランキング

ニュースを探す