2019年04月03日(水) 19:15 9 12
年間広報スローガン「NEW! がある。地方競馬」
コラム
【真島大輔騎手(3)】今だから話せるJBC 審議への反省とララベルへの想い
ニュース
【地方競馬】2018年度の地方競馬、19年ぶりに総売得金額6000億円超え
【笹川翼×木之前葵】91期生の現在地(3)『同期集結!活躍に受ける刺激と未来への決意』
【JBC回顧】穴馬で波乱演出!ララベル強襲の胸の内「大歓声が聞こえないくらい必死でした(苦笑)」
園田競馬場に田子ノ浦部屋の稽古場 親方も「広くてすごくいい環境」
ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。
xe10 FhJwaUk
非表示・報告
2019/4/3 20:44
地方馬も安価に利用できる外厩の整備を。絶対に地方馬のレベルアップ、DGでの活躍、ひいては中堅種牡馬の評価上昇につながる。
7
○○○ VGeBmQA
2019/4/3 20:46
でも地方の馬主にメリットを示さないとええ馬を地方に持ってきてくれないかと強い馬を持ってこようと思わせる工夫は大事かも
6
L.M.ブンドル EAOAEoY
2019/4/3 19:32
売上が右上がりなのは素晴らしいことだが、強い馬は作れていない。正直言ってDG競走は中央馬の枠を増やすべき。じゃないと、レース自体がつまらない。
4
ゲスト ElJDkUM
2019/4/3 21:50
強い地方馬の出現を願ってます。
3
馬なり F4cCBRg
2019/4/3 19:29
地方有力馬の国際競走への出走を促進するための「国際競走出走奨励金」の支給と聞いてハッピーグリンの事しか思いつかなかった。
2
3時間前
87,282 view
67,185 view
54,229 view
♂
人生汚れてナンボ、全てに...
2019/4/3 20:44
地方馬も安価に利用できる外厩の整備を。絶対に地方馬のレベルアップ、DGでの活躍、ひいては中堅種牡馬の評価上昇につながる。