ラジオNIKKEI賞(GIII・ハンデ・福島芝1800m)に美浦から出走する各馬について、追い切り後の関係者のコメント。
■
ヒシイグアス(牡3・美浦・
堀宣行)について、森調教助手
「前走(ス
プリングS・GII・5着)はスタートをして1コーナーまでのポジション争いで脚を使って力んだのと、他の馬にマークをされて厳しい展開になった分、最後に止まったという印象です。前走後は放牧に出ました。
帰厩後は歩様に少し硬さがあって、先週まで少し重さがあって、前の追いかける形で先週は強めの負荷をかけた追い切りをしました。ウッドチップコースが閉鎖になったので今週(6/26)は坂路で追い切りました。
動きはまずまずでしたが、1番良い頃と比べて馬体重を含めて少し重めかなという感じですね。福島の1800mはこの馬のスピードを生かすには良い舞台だと思います」
■
ブレイブメジャー(牡3・美浦・
萩原清)について、萩原調教師
「今週(6/26)の追い切りの動きは良かったと思います。これまでの3戦と比べても特に変わった様子もありません。前走(3歳500万下・1着)は特別良い内容というわけではないですが、しっかり結果を出してくれました。
小回りコースがどうなのかはわからないですし、重賞で実績のある馬も多いので、胸を借りるつもりで臨みたいですね」
■
アドマイヤスコール(牡3・美浦・
加藤征弘)について、加藤調教師
「前走(
青葉賞・GII・9着)は東京の2400mという距離より、気合いをつけて行き過ぎてしまったのが影響しての結果でしょう。馬の状態は問題ないですし、前回の競馬内容が今回の福島の1800mで生きてくると思うので、改めての気持ちですね」
■
マイネルサーパス(牡3・美浦・
高木登)について、高木調教師
「前走(ダービー・GI・11着)から短期放牧を挟みましたが、リフレッシュできて調整も問題なく進んでいます。以前福島で勝った時は嵌った感があるとはいえ、レコードタイムでしたし、その時と同様にじっくりと構えて競馬ができればと思います。
以前稍重での競馬がもうひとつの内容でしたし、福島の道悪はさらに重くなりますので、雨はどうかなと思っています」
■
ダディーズマインド(牡3・美浦・
青木孝文)について、青木調教師
「前走(
皐月賞・GI・9着)は良い状態でしたが、今回もその時と近い状態で臨めそうです。GIレースを使って馬がピリッとしてきて、成長もしています。
先週ビッシリと追い切っていますので、最終追い切りはさほど強くしなくても問題ないと思っていました。1頭になってしまうとフワッとするところがありますので、併せ馬で内容重視の追い切りをしましたが、ジョッキーも良い感触を掴んでくれたと思います。
先週まではもうひと息という感じもありましたが、先週追ってから良くなってきましたね。後ろから行く馬ではないので、前めで運んでどこまでやれるかでしょう。多少の馬場の悪化はこなせると思います」
■
ウインゼノビア(牝3・美浦・
青木孝文)について、青木調教師
「前走(
オークス・GI・13着)はGIで相手も強かったですが、力負けではなく距離適性の差が出たのだと思います。前走後は在厩で、最初の10日ほど疲れを取ってからここに向けてゆっくりと立ち上げてきました。
体はできていますので、中間は強い調教は必要なかったですし、コンディションをキープするような調整で進めてきました。今週(6/26)はス
トライドはゆっくりと見えましたが、時計は出ていました。これは良い兆候ではないかと思います。
福島は初めてになりますが、先行力とコーナリングのうまさから、この舞台は合っていると思います。重賞勝ち馬など強い相手がいますけど、条件が合っているので楽しみです」
■
インテンスライト(牡3・美浦・
菊沢隆徳)について、
菊沢一樹騎手「学習能力が高い馬で、2走前(3歳500万下)に中山で勝った時はハミを取って競馬していて、距離が延びた前走(
プリンシパルS・L・4着)の東京でも道中
リラックスをしていましたし、終いを伸ばすという形に切り替えることができました。
先週しっかりと追い切って、そこからさらに良くなりそうだと担当スタッフから聞いていましたし、福島1800mのイメージが自分の中にできていますので、それを頭に入れて今週(6/26)の追い切りに乗りました。すごく良い追い切りでしたし、やればやるほど応えてくれる馬です。
返し馬のあとは止まって周囲を見渡すのですが、どこで先頭に立ってゴールすればいいかわかっている感じで走ってくれる賢い馬です。
今回福島は初コースなので、前日にスクーリングをする予定で、その時にゴール板を見せようと思います。道悪についてはわからないですが、それより自分のリズムで動けるかが大事だと思っています。これだけ能力のある馬で、このようなチャンスを頂きましたし、オーナーをはじめ関係者の皆さんに感謝をしています」
■
ポルーニン(牡3・美浦・
戸田博文)について、戸田調教師
「未勝利の頃に乗ったモレイラ騎手が2000mは長いと話をしていましたが、あの当時より力をつけてきていますし、1800mは問題ないでしょう。
だいぶ競馬の形も決まってきて、最後にしっかりした脚を使えるようになってきたので良いと思います。今週(6/26)の追い切りの動きも問題なくて状態は良いので、今回もしっかり最後に脚を使ってくれると思います。あとは東京で勝っている馬なので福島に替わってどうかですね」
(取材・文:佐々木祥恵)
2019/6/27 17:36
大知なら 山田君のほうがまだまし