キングカメハメハ逝く ディープ悲報からわずか10日 偉大な名馬がまた1頭…

デイリースポーツ

2019年08月11日(日) 06:10 56 99

 04年5月30日 日本ダービーを制したキングカメハメハと安藤勝己騎手

 ディープインパクトを失ったばかりの競馬界に、またも悲しい出来事が起こった。キングカメハメハが9日、繋養先の北海道安平町の社台スタリオンステーションで死んだ。18歳だった。04年NHKマイルC、ダービーと変則2冠を達成。引退後はディープと並ぶ大種牡馬として多くの活躍馬を輩出していた。

 またしても一時代を築いた名馬が逝った。キングカメハメハが繋養先の社台スタリオンステーションで9日の夕方頃から容体が悪化、同日午後11時頃に息を引き取った。

 昨秋から体調を崩すことが多く、持ち直しては悪くなってという状態を繰り返していたようで、同事務局の三輪圭祐氏は「手術どうこうという状況ではなかったので、可能な限りのことはやってきましたが、決定的な打開策もなく…。また持ち直してくれると信じていましたが、免疫力の低下が原因で、気候の変化など、いろいろなことに敏感になっていましたね」と話した。

 03年に京都でデビューし、04年にはNHKマイルC、ダービーを勝利し“変則2冠”を達成。秋に復帰初戦の神戸新聞杯を快勝後、天皇賞・秋を目指したが、屈腱炎を発症したため引退を余儀なくされた。

 その後は種牡馬となり、国内外G16勝のロードカナロアをはじめ、牝馬三冠馬アパパネ、ダービー馬のドゥラメンテレイデオロなど数多くの名馬を輩出したが、今春に体調不良のため種付けを中止。そのまま種牡馬を引退していた。

 7月30日にこの世を去ったディープインパクトに続く、大種牡馬の死。主戦だった安藤勝己元騎手は、往年の相棒の死を受けてツイッターを更新。「キングカメハメハ。ディープが亡くなった数日後になんて嘘みたい。後継を残して種牡馬は引退しとって、ゆっくり余生を送ってほしかったんやけど。あれほど安心して跨らせてもらった馬はいない。ダービーは負ける気がしなかった。そんな強さを語り継いであげることが一番の供養。ご冥福をお祈りします」と悲痛な思いを吐露した。

 昨年122頭に種付けを行い、今春、生まれた産駒がラストクロップとなる。「大変ショックですが、素晴らしい後継馬も出してくれましたし、携わった我々もいい影響を受けました。先日、ディープインパクトも天国へ旅立ったばかり。今は…言葉が出ません」と三輪氏。多くの活躍馬、後継馬を輩出したキンカメ。その血は脈々と受け継がれていく。

関連情報

みんなのコメント

56
フィルタ

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・報告・コメント非表示の使い方
  • 非表示・報告をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 非表示・報告をクリックし「このコメントを通報する」を選択することで運営会社に申告できます。
  • ※報告内容について、削除等の処置をお約束するものではありません。確認を行った結果、違反が認められない場合は削除などの措置は行わない場合もあります。なお、報告に対する個別の回答は行っておりません。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。
  • ノリゾーさん

    2019/8/11 7:33

    症状的には既にずっと悪かった様に思えますが、
    で去年122頭も?って思ってしまうのですが…。

  • ゲストさん

    2019/8/11 6:58

    ひとつの時代が終わった。日本を代表する名馬であり、日本を代表する名種牡馬でもありました。どうか、安らかに。ありがとうございました。

  • 亨様さん

    2019/8/11 9:17

    ディープインパクトに続き大変ショックな記事でした
    本当に因果関係があるかはわかりませんし色々難しいのでしょうが種付け頭数には上限が設けられてもいいかもしれない時期かと思います
    ご冥福をお祈りいたします

  • ショーゴさん

    2019/8/11 8:24

    『強さを語り継いであげることが一番の供養。』

    さすがアンカッちゃん。

    腕が一流なら心も一流。

    丈夫たるもの 斯くあるべき


  • ゲストさん

    2019/8/11 7:29

    そっか。二頭とも金子さんの馬だったね。
    2年連続ダービー制覇で引退後はリーディング争いして。
    しかもアパパネ ジェンティルドンナと互いに連続で三冠馬を出してね。
    この二頭もまた、新たな時代を作る宿命を背負って生まれてきたような感じだったのかな?
    沢山の思い出をありがとう。
    本当にお疲れ様でした。

新着ニュース

競輪を手軽に楽しもう!netkeirin

ランキング

ニュースを探す