【地方競馬】森下博騎手が現役最終騎乗を終え、最年長騎乗記録は「64歳10ヶ月2日」に

2020年03月06日(金) 18:45 8 7

 6日の川崎競馬第8Rでエスプリブラウン(牡8、川崎・久保秀男厩舎)に騎乗し4着となった森下博騎手は、今月末付での引退が発表されており、この騎乗が現役最終騎乗となる予定。また、自身の持つ日本最年長騎乗記録(記録がコンピュータ管理されている1973年4月以降)を64歳10ヶ月2日に更新した。森下騎手は4日に川崎競馬第9Rに騎乗し勝利、自身の持つ日本最年長「勝利」記録を更新していた。

 森下騎手は1955年5月4日生まれ、埼玉県出身。初騎乗・初勝利は1973年(昭和48年)11月7日の川崎2R(クインミツル)。通算成績は22994戦2676勝、2着2637回、3着2270回。レコードで勝利したエスプリシーズ川崎記念など重賞33勝を挙げた。

関連情報

みんなのコメント

8
フィルタ

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・報告・コメント非表示の使い方
  • 非表示・報告をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 非表示・報告をクリックし「このコメントを通報する」を選択することで運営会社に申告できます。
  • ※報告内容について、削除等の処置をお約束するものではありません。確認を行った結果、違反が認められない場合は削除などの措置は行わない場合もあります。なお、報告に対する個別の回答は行っておりません。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。
  • 広瀬北斗さん

    2020/3/6 18:56

    今後は調馬師→厩務員の道を考えているとの事。

    正に現場主義者の体現・鑑である!

  • Fちゃんさん

    2020/3/8 1:03

    森下博と言えば、直線で馬場の真ん中へ出し、どうだと言わんばかりに突き抜ける乗り方が往年の定番でした。
    最後も馬場の真ん中を差して来ましたね。
    格好良かったです。お疲れ様でした。
    今後は佐々木竹見さんや金子正彦さんと一緒に川崎でイベントをやってください。

  • 懐かしいライアンさん

    2020/3/6 20:41

    この人、俺が初めて川崎に行った時にはいましたね( ̄ー ̄)
    JRAには俺より年上の騎手はいないけどね、お疲れ様でしたね(*´∀`)♪
    今後は厩務員?
    もう年金もらえるのでは?
    でも現場で馬と接するのがいいのかな?
    素敵な事ですね(^-^)

  • 四毛ネコさん

    2020/3/6 20:03

    残念とも思うけど。。。やっぱり、ココはお疲れ様。。。ですねぇ(-。-)y-゜゜゜
    いろいろ思い出すなぁ(-。-)y-゜゜゜

  • ゆっこ!さん

    2020/3/6 18:39

    お疲れ様でした!長々と!

新着ニュース

競輪を手軽に楽しもう!netkeirin

ランキング

ニュースを探す