2020年05月20日(水) 01:39 20 15
昨年はサーウィンストンが優勝、日本からはマスターフェンサーが参戦した
Snoop Dogg IJaYdpM
2020/5/20 6:41
やっぱりベルモントは距離短縮か。ラニみたいに直線勝負したいような馬にとっては不都合だな。ベルモントはタピットの庭みたいなもんだから馬券的にタピット産駒は外せないけど今年は訳が違う、本来のテストオブチャンピオンの意味にならない、レース間隔も何もかも。
ライジンV ORc4AzQ
2020/5/20 3:21
米国3冠といえばケンタッキーダービーから中1週・中2週で3冠全てが行われるタイトなスケジュールを走りきって、尚且つ全て勝利した馬に与えられる称号だと思ってるので…
今年、もし3レース全てを勝つ馬が出ても、歴代の3冠馬と同列には扱えないですよね。
延期は仕方ないけど距離やレース間隔は合わせて欲しかった。
2020/5/20 1:50
日本だと…菊花賞(2200m)→東京優駿(2400m)→皐月賞(2000m)…みたいなもんか。
欧米のこういった変更を見聞きする度に、無観客とはいえ通常開催が続いている日本の競馬関係者には心から賛辞を送りたい。