イングリッシュキングが英ダービー戦線に急浮上

2020年06月08日(月) 11:20 12 7

 5日にリングフィールド競馬場で行われたLRダービートライアルS(芝11F133y)は、1番人気(3.25倍)に推されたイングリッシュキング(牡3、父キャメロット)が後続に2.3/4馬身差をつける快勝。英ダービー戦線に急浮上している。

 1980年代にティーノーソ、スリップアンカーカヤージといった英ダービー馬が、本番前のステップ台としたのがダービートライアルSだ。98年のハイライズ以降、両競走を連勝する馬はしばらく出ていなかったが、昨年は21年ぶりにダービートライアル勝ち馬アンソニーヴァンダイクが英ダービー制覇を果たしている。

 イングリッシュキングは仏国産馬。ドーヴィル10月1歳市場にて21万ユーロ当時のレートで約2744万円で購買されて、ランボーンに拠点を置くエド・ウォーカー厩舎に入厩。昨年11月にニューキャッスルのメイドン(AW10F42y)を制し、デビュー2戦目で初勝利を挙げていた。

 序盤は馬群最後方に位置し、5番手で直線に向いた後、豪快に差し切ったダービートライアルSでのレース振りを受け、即座に反応したのがブックメーカー各社で、この段階でイングリッシュキングは7月4日にエプソムで行われるG1英ダービー(芝12F6y)の1番人気に浮上した。

 その後、翌6日にG1二千ギニー(芝8F)を快勝したカメコ(牡3、父キトゥンズジョイ)がダービー参戦を表明すると、1番人気の座はカメコに譲ることになった。7日の段階で、カメコがオッズ4~5倍、イングリッシュキングが4.5倍~6倍となっている。

(文:合田直弘)

関連情報

みんなのコメント

12
フィルタ

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・報告・コメント非表示の使い方
  • 非表示・報告をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 非表示・報告をクリックし「このコメントを通報する」を選択することで運営会社に申告できます。
  • ※報告内容について、削除等の処置をお約束するものではありません。確認を行った結果、違反が認められない場合は削除などの措置は行わない場合もあります。なお、報告に対する個別の回答は行っておりません。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。

新着ニュース

競輪を手軽に楽しもう!netkeirin

ランキング

ニュースを探す