【JRA】エイシンプレストン、3年ぶりにして最後の産駒がデビュー 土曜小倉6Rのエイシンリベルタス

2020年08月14日(金) 18:29 13 24

現在は種牡馬を引退、余生を送るエイシンプレストン(ユーザー提供:OGA46さん)

 エイシンプレストンの3年ぶりの産駒が、15日の小倉5R(2歳新馬・牝・芝1200m)でデビュー戦を迎える。

 デビューするのはエイシンリベルタス(牝2、栗東・今野貞一厩舎)。母エイシンモルトその父ハーツクライ、3代母が1994年のスポニチ賞金杯(GIII)勝ち馬エイシンテネシーという血統。鞍上は松若風馬騎手

 エイシンプレストン父Green Dancer母Warranty Appliedその父Monteverdiという血統の米国産馬。

 現役時代は栗東の北橋修二厩舎に所属。1999年の朝日杯3歳S(GI)などJRA重賞5勝をあげたほか、香港で2001年香港マイル(G1)、2002年・2003年クイーンエリザベス2世C(G1)を制する大活躍を果たした。通算成績は32戦10勝(うち海外5戦3勝)。全32戦で福永祐一騎手が手綱を取った。

 2004年から種牡馬入り。主な産駒には2012年シルクロードS(GIII)3着のケンブリッジエルがいる。

 2014年の種付けが2頭。2017年の3年ぶりの種付け(1頭)で誕生したのがエイシンリベルタス2018年は種付けがなく、同年をもって種牡馬を引退しており、エイシンリベルタスが最後の産駒となる。

関連情報

みんなのコメント

13
フィルタ

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・報告・コメント非表示の使い方
  • 非表示・報告をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 非表示・報告をクリックし「このコメントを通報する」を選択することで運営会社に申告できます。
  • ※報告内容について、削除等の処置をお約束するものではありません。確認を行った結果、違反が認められない場合は削除などの措置は行わない場合もあります。なお、報告に対する個別の回答は行っておりません。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。
  • mimumoさん

    2020/8/14 16:36

    無事に競走生活を送って下さい。がんばってね。最後の仔がエイシンの冠でよかったね・・・・プレストン。

  • Tsukitomoさん

    2020/8/14 17:08

    現役当時ですら化石のような血統と言われていた中で、2020年に父父グリーンダンサー(スーパークリークの父父、キングカメハメハの母母母父)がデビューするのはすごいですね。

  • プリエミさん

    2020/8/14 18:27

    父父グリーンデザートが1972年産まれ。気になって1972年産まれの日本馬を検索したのですが、カブラヤオー、テスコガビー、エリモジョージ等。その世代の馬が父父として入ってるなんて凄い驚きです。

  • ふにゅさん

    2020/8/14 20:19

    こんだけG1勝ったのに何でこんなに産駒少ないの

新着ニュース

競輪を手軽に楽しもう!netkeirin

ランキング

ニュースを探す