京都競馬場がラスト 2年半の改修工事へ 408人のファンが別れ惜しむ

デイリースポーツ

2020年11月02日(月) 06:21 17 36

 最終レース終了後に馬場開放を行い、別れを惜しむファン

 数々の名場面を生んだ京都競馬場は今開催を最後に、約2年半の改修工事に入る。最終日の1日は、12R終了後に馬場を開放。408人のファンが芝コースを歩き、スタンドを写真に収めるなど、最後の別れを惜しんだ。

 競馬歴約50年の関西在住・村北健一さん(69)は「思い出に残っているのはミスターシービーの83年菊花賞。枠連の4-7を2万円持っていてね。今でも覚えているわ」と昔を懐かしみ、感慨深げだった。

 開催の休止期間は23年3月までの予定で、その間もビッグスワンにおいて馬券の発売、払い戻しは行われる。

 なお、天皇賞・春が行われる開催から再開される見込み。

関連情報

みんなのコメント

17
フィルタ

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・報告・コメント非表示の使い方
  • 非表示・報告をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 非表示・報告をクリックし「このコメントを通報する」を選択することで運営会社に申告できます。
  • ※報告内容について、削除等の処置をお約束するものではありません。確認を行った結果、違反が認められない場合は削除などの措置は行わない場合もあります。なお、報告に対する個別の回答は行っておりません。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。
  • はーとびーとさん

    2020/11/2 6:23

    ひとハロン走ってみたかったです。

  • 東京競馬場の怪人さん

    2020/11/2 7:58

    グランドスワン、ビックスワン、そして丸いパドックよ!さようなら。
    コース開放参加できる方々、うらやましいですね。
    新しい競馬場でお会いしましょう。

  • マメタンクさん

    2020/11/2 8:13

    地元ですが最後入りたかった。。
    新装オープン楽しみにしてます!

  • CR馬物語さん

    2020/11/2 6:18

    私が競馬を始めた平成15年の淀競馬場は、春の開催終了直後に馬場開放をやってくれてしかも芝コースを一周出来たのだが近年はやっていなかったはず。なぜ?(苦笑い)

新着ニュース

競輪を手軽に楽しもう!netkeirin

ランキング

ニュースを探す