【朝日杯FS】ステラヴェローチェ、ゴールド級仕上げ 2歳G1連勝へ須貝師託した

デイリースポーツ

2020年12月18日(金) 07:00 7 21

 運動するステラヴェローチェ(撮影・山口登)

 「朝日杯FS・G1」(20日、阪神)

 10日に21年度新規調教師免許試験に合格した畑端省吾騎手(38)=栗東・フリー=が、ステラヴェローチェの最終追い切りに騎乗した。これまでゴールドシップをはじめ多くの有力馬のケイコにまたがり、確かな調教技術で厩舎関係者の信頼は厚い。須貝師は先週の阪神JFを制したソダシに続き、2歳G1連勝の快挙が懸かる。今月いっぱいでジョッキーを引退する畑端の仕上げで、今週も万全の状態で送り出す。

 畑端の騎乗技術を見込んで調教を依頼する厩舎は、吉田、鮫島、吉村、牧浦、新谷ら多数。中でも須貝師はその手腕を大きく買っている。

 「省吾が調教師試験に通ったのは、G1を勝ったくらいにうれしいね。あいつは高いレベルの馬の背中を知っている。絶対にいい調教師になるよ」

 12年阪神JFを制したローブティサージュ、13年阪神JFを勝ったレッドリヴェール、そしてG16勝のゴールドシップも何度となく彼に任せてきた。

 騎手としてのキャリアにカウントダウンが始まったこのタイミングで、須貝師が仕上げを託したのが朝日杯FSの有力馬ステラヴェローチェだ。16日の最終追い切りは、栗東坂路を単走で4F53秒8-38秒5-12秒0。ぴったりと注文通りの時計で駆け上がった。

 「すごく仕上がりがいいと思います。ゲート試験も僕で受けさせていただいたんですが、当時からはかなり大きくなっていて、かっこいい馬になっているんですよ。オーラがG1を意識させる雰囲気の馬です。坂路での動きの感じなら、良馬場でも切れそうですよ」

 阪神のデビュー戦が稍重、前走のサウジアラビアRCが不良と、たまたま悪い馬場での競馬が続いているだけ。良馬場でこそ、この馬の能力がフルに発揮されると確信している。敬愛する横山典とは、ゴールドシップから強い縁で結ばれている。自身が施した仕上げは万全。胸を張ってバトンを渡す。

関連情報

みんなのコメント

7
フィルタ

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・報告・コメント非表示の使い方
  • 非表示・報告をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 非表示・報告をクリックし「このコメントを通報する」を選択することで運営会社に申告できます。
  • ※報告内容について、削除等の処置をお約束するものではありません。確認を行った結果、違反が認められない場合は削除などの措置は行わない場合もあります。なお、報告に対する個別の回答は行っておりません。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。
  • ゲストさん

    2020/12/18 15:36

    そもそもサウジの前からステラヴェローチェはガチの怪物って言われてた

  • さらばブエナビスタさん

    2020/12/18 9:00

    競馬は時計ではないが、昨今は、それが死語になりつつあるような日本の高速馬場。
    ステラヴェローチェには、枠順・展開・馬場不問のオールラウンダーな走りを期待したい。

  • かずさん

    2020/12/19 4:15

    こういう話が出ると、だったら大レースじゃなくても良いからもっとレースに乗せたれやと思う

  • Markさん

    2020/12/18 19:45

    高速決着への経験差だけでしょ
    流れに乗れれば圧勝までありますよ

  • 馬い棒さん

    2020/12/18 15:46

    今週より先週勝って欲しかった

新着ニュース

競輪を手軽に楽しもう!netkeirin

ランキング

ニュースを探す