持続化給付金不正受給の疑いで日本調教師会・橋田満会長がコメント

デイリースポーツ

2021年02月17日(水) 13:53 84 59

 JRAのトレーニングセンター(美浦、栗東)で働く調教助手や厩務員らが、新型コロナウイルス対策の国の持続化給付金を不正受給した疑いがあるという事案を受け、日本調教師会の橋田満会長は17日、次のようにコメントを発表した。

「ただいまのところ、記事に記載されている事案の実態は調教師会としては把握していません。今回話題になっている厩舎従業員の収入の一部が変動していることは事実であり、規定の受給資格はありますが、受給要件のコロナの影響を受けてのものなのか否かは、個々に適切な判断をしなければならないことだと考えます。

 競馬開催が全て実施できたこともあり、あまり影響を受けていないのではないかとの考えを事業主である調教師には伝え、受給申請を考える場合は的確な判断をするように要請していますし、その方針はこれからも変わりません。

 競馬を応援していただいているファンの皆さまのご支援を引き続き賜りますように、競馬関係者はもちろんのこと、競馬社会全体の規律を保っていくことに最善を尽くしたいと考えております。これからもよろしくお願い申し上げます」

関連情報

みんなのコメント

84
フィルタ

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・報告・コメント非表示の使い方
  • 非表示・報告をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 非表示・報告をクリックし「このコメントを通報する」を選択することで運営会社に申告できます。
  • ※報告内容について、削除等の処置をお約束するものではありません。確認を行った結果、違反が認められない場合は削除などの措置は行わない場合もあります。なお、報告に対する個別の回答は行っておりません。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。
  • あかささん

    2021/2/17 13:59

    まだ正確な情報が入っていないので
    まずは続報を待ちたい。橋田先生のコメント通りでしょう。

    JRAはコロナに対して寄付金を有志のジョッキー達が協力したりと
    善意を感じていただけに、もしも報道が事実ならば非常に残念。
    厳重な対応をお願いしたい。

  • プロ馬券師エリグチさん

    2021/2/17 14:12

    けしからん。
    詫びとしてJRAは宝塚記念までは全馬券種の払戻率95%にしなさい。

  • 夢追いネムさん

    2021/2/17 13:59

    JRAは
    週末の唯一の楽しみ。
    変なアヤをつけられないように
    包み隠さず調査してもらいですね。

  • 南斗馬連拳伝承者ゼロウィンさん

    2021/2/17 14:17

    >一番悪いのは明らかに税理士
    税理士が悪いといっても不正受給をした本人の罪が軽くなるわけがない。
    ましてや不正受給を受けた当事者なら、それはそれで別の罪を犯しただけ。

新着ニュース

競輪を手軽に楽しもう!netkeirin

ランキング

ニュースを探す