京都競馬場で整備工事起工式 福永「より快適な環境で競馬観戦ができる」

デイリースポーツ

2021年04月21日(水) 09:00 12 50

 祭壇に玉串を捧げる福永

 改修工事中の京都競馬場で20日、整備工事の起工式がJRAの後藤正幸理事長、日本調教師会の橋田満会長ら関係者46人が参列して行われた。

 2020年11月1日の開催を最後に休止中で、スタンド、コースなどの工事が進んでいる。日本騎手クラブの福永祐一副会長は「スタンドが改修され、ファンの皆さまにとって、より快適な環境で競馬観戦ができると思います。新スタンドにふさわしいレースを見せられるよう、これからも励んでいきます」とコメントした。

 競馬は23年の天皇賞・春が行われる開催から再開される予定で、工事が全て終了するのは24年3月の見込み。

関連情報

みんなのコメント

12
フィルタ

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・報告・コメント非表示の使い方
  • 非表示・報告をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 非表示・報告をクリックし「このコメントを通報する」を選択することで運営会社に申告できます。
  • ※報告内容について、削除等の処置をお約束するものではありません。確認を行った結果、違反が認められない場合は削除などの措置は行わない場合もあります。なお、報告に対する個別の回答は行っておりません。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。
  • 浜畑譲さん

    2021/4/21 6:51

    京都開催がないことでその存在の大きさを再認識させられてます。
    パドック形状など好きだっただけに、どこまで変わってしまうのか少々不安もありますが、改修完了待ち遠しいです。

    場内の和やかさと楽しさ、独特なコースが生み出す名勝負、四季折々の美しさ。
    他にはない最高の競馬場。

  • ふみぞーさん

    2021/4/21 7:54

    改修工事終わった頃にはコロナも落ち着いて自由に行かれると良いですねm(__)m

  • 佐川 司さん

    2021/4/21 6:04

    後2年開催されないとかほんと地獄

  • snus-mumrikさん

    2021/4/21 6:34

    解体画像みたけどあの規模の建物の建て替えとなると時間かかるよね
    コースレイアウトは変わらないらしいけど路盤も変えるということで
    タイム等にも影響が出るのだろうか

    早く京都開催観たいな

  • ノリゾーさん

    2021/4/22 16:20

    せっかくなので馬の為に高速馬場を何とかして頂きたい。

新着ニュース

競輪を手軽に楽しもう!netkeirin

ランキング

ニュースを探す