2021年05月09日(日) 19:41 15 50
同じ勝負服2頭の接戦をシュネルマイスター(写真右)がハナ差制した(撮影:下野雄規)
プロフィール
シュネルマイスターの全成績と掲示板
レース結果
NHKマイルC全着順・払戻金
ニュース
【勝負の分かれ目 NHKマイルC】ルメール騎手の冷静なエスコートでマイル界の新スター誕生
【NHKマイルCレース後コメント】シュネルマイスター C.ルメール騎手ら
【NHKマイルC】バスラットレオンは人馬とも異状なし 発走直後に藤岡佑介騎手が落馬
ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。
モズカッチャン h1hJIQ
非表示・報告
2021/5/9 19:44
サンデーレーシングの上位独占は2012年JCの印象が強いから、またかよーと思ってたらまさかのそれ以来9年ぶりで意外
20
ニシサンブラック GQNjMpg
2021/5/9 22:19
こういう馬の一口を持ってる人は俺みたいな庶民とは競馬の楽しみ方が違うんだろなぁ
9
chako JyVmQyI
2021/5/9 21:10
NHKマイルCはそもそも外国産馬のために設けられたG1だったと記憶しているが、もう20年も外国産馬の勝利が無く、その最後の優勝馬クロフネも亡くなってしまったとは、時代を感じる。
ヨタロウ OIGFVYU
2021/5/10 1:05
手塚厩舎は、ウインマリリンとかもそうだし非ノーザンでも結果出してる数少ない美浦の厩舎なんだけど、やっぱ大一番は神様仏様ルメール様なんだなぁという印象そのものだな。
5
genusun OHBGRZY
2021/5/9 23:04
記事を読んで、手塚厩舎が日本人騎手を育てる気がないことだけは良くわかった。
6
4時間前
5時間前
104,410 view
46,822 view
38,136 view
♀
♂
人生汚れてナンボ、全てに...
2021/5/9 19:44
サンデーレーシングの上位独占は2012年JCの印象が強いから、またかよーと思ってたらまさかのそれ以来9年ぶりで意外