「せっかくもらった命」元JRA騎手・常石勝義さん、聖火に込めた情熱と決意

2021年06月16日(水) 21:59 7 83

滋賀銀行栗東トレセン前支店に飾られているオリンピック記念のグッズの前で(写真は本人提供)

 元JRA騎手で、現在は栗東トレーニングセンターを中心に活動を行う常石勝義さんが先日、滋賀県で行われた聖火リレーに参加した。

 聖火ランナーに決定した時、同じく聖火ランナーを務めることになっていた武豊騎手と、乗り役らしいこんな微笑ましいやり取りがあった。

「常ちゃんも走るんか? 僕も走るけど、馬に乗って走るわ」「じゃあ、乗馬の馬で併せ馬しましょう」

 もともと常石さんは、日本でオリンピックが開催されると聞き、障がい者馬場馬術での出場を目指してきた。

「オカンここオレの家やんな、家売っていいから馬買って欲しい! 聖火ランナーにも応募して走ることで、次のステージの導火線に点火することができた」

 仲間みんなの頑張りが、次のステージへと踏み出す決意を後押しした。

 そして、今月。パラリンピック出場をかけて、単独で渡欧。大会に臨んだが、惜しくも代表には手が届かなかった。

 安定して結果を残さなければならない障がい者馬場馬術の難しさが、常石さんの夢を阻んだ。できることはすべてやったうえでの、無念の候補落ち。

 しかし、ここで立ちどまっているわけにはいかない。次なる目標は来年の世界選手権。フランスへ向けて、決意を新たにさらなる飛躍を心に誓っている。

 常石さんが当時使用したトーチやユニフォーム、写真などは、栗東トレセン近くの滋賀銀行栗東トレセン前支店で今月いっぱい飾られている。

関連情報

みんなのコメント

7
フィルタ

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・報告・コメント非表示の使い方
  • 非表示・報告をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 非表示・報告をクリックし「このコメントを通報する」を選択することで運営会社に申告できます。
  • ※報告内容について、削除等の処置をお約束するものではありません。確認を行った結果、違反が認められない場合は削除などの措置は行わない場合もあります。なお、報告に対する個別の回答は行っておりません。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。
  • 浜畑譲さん

    2021/6/16 20:43

    2度に渡る意識不明からの引退を経てここまでやってる姿には感動しかない。

    色々複雑かもしれませんが高嶋元騎手の東京パラ出場はやはり喜んでいるのではないでしょうか。
    そもそも彼が馬術に打ち込むきっかけになったのは、同じく落馬事故で騎手生命を経たれ馬術転向し頑張ってた常石さんの影響。

    東京パラは残念ですがフランス大会こそは。応援してます。

  • ゲストさん

    2021/6/16 21:16

    常石君見てると、ホント競馬好きなんだなって思うわ。怪我したって違う道じゃなく競馬だもんな。やりたい事あるってのは羨ましい。

  • 風呂予想家さん

    2021/6/16 20:39

    僕にとって、常石騎手で思い出すのはオースミコスモです。
    関屋記念、強かったな。
    ケガにお気をつけて。

  • mimumoさん

    2021/6/16 22:07

    これこそ勇気や元気をもらえる。

新着ニュース

競輪を手軽に楽しもう!netkeirin

ランキング

ニュースを探す