どうなる?年度代表馬 エフフォーリア、ラヴズオンリーユーの一騎打ち

デイリースポーツ

2021年12月27日(月) 06:00 106 67

 有馬記念を制したエフフォーリア(撮影・園田高夫)

 皐月賞天皇賞・秋を制した3歳馬エフフォーリアが26日、年末の総決算・有馬記念をV。3つ目のG1タイトルを獲得したことで、年度代表馬の行方は海外G1を3勝という偉業を成し遂げたラヴズオンリーユーとの一騎打ちとなりそうだ。

 エフフォーリアは前記の通り、今季はG1・3勝を含む5戦4勝。唯一の敗戦はダービーで、それも勝ったシャフリヤールからわずか鼻差の2着。強豪古馬を力でねじ伏せた直近2走の評価は高く、02年に年度代表馬に輝いたシンボリクリスエスに近いパターンだ。

 一方、ラヴズオンリーユーは香港G1・2勝に加え、日本馬として初めて米国競馬の祭典・ブリーダーズCのフィリー&メアターフを制覇。この勝利によって、日本馬史上初となる海外G1年間3勝の快挙を達成。これは中央未出走ながらも、海外G1V&凱旋門賞2着で年度代表馬に輝いた99年エルコンドルパサーを上回る偉業だ。国内、海外の違いはあれ、実績は甲乙付け難く、記者投票による評価は二分しそうだ。

関連情報

みんなのコメント

106
フィルタ

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・報告・コメント非表示の使い方
  • 非表示・報告をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 非表示・報告をクリックし「このコメントを通報する」を選択することで運営会社に申告できます。
  • ※報告内容について、削除等の処置をお約束するものではありません。確認を行った結果、違反が認められない場合は削除などの措置は行わない場合もあります。なお、報告に対する個別の回答は行っておりません。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。
  • Syqliswさん

    2021/12/27 6:30

    年度代表馬はエフフォーリア
    特別顕彰馬にラヴズオンリーユー
    みたいな感じになるのが普通なのかな?
    言い方が悪いと日本競馬って部分で言えば
    エフフォーリアは国内G1 3勝(内2勝は古馬に対して勝利)
    ラヴズオンリーユーは 海外G1 3勝 BCF&M勝ってるけど 国内で勝ってるわけじゃない。その点考慮すれば
    上のような評価になるんじゃないのかなぁって思います。

  • ゲストさん

    2021/12/27 6:08

    普通にエフフォーリアでしょ

  • メグロマックアウトさん

    2021/12/27 10:15

    エルコンが年度代表馬に選出されて一ヶ月ほど経ってからの白井最強のコメント

    「エルコンドルは(凱旋門賞で)モンジューに負け、スペシャルは(JCで)モンジューに勝った。
    ホームとアウェーの違いこそあれこれは紛れもない事実。
    にもかかわらず凱旋門賞2着をJCの優勝より上と判断した。
    『自国の競馬より他国の競馬の方が上』と宣言してしまったようなもん。
    そんな国が“国際G1”をうたったところで、世界の名馬が本気で勝負に来てくれると思うか。
    JCに来る馬のレベルは確実に落ちる。悲しいことやとオレは思う」
      白   井   最   強

  • ゲストさん

    2021/12/27 6:10

    毎年奇をてらって投票する偏屈な記者が出てくるから、余程の事がない限り満票にはならないのは分かってる。

新着ニュース

競輪を手軽に楽しもう!netkeirin

ランキング

ニュースを探す