藤沢和雄氏「荒れた馬場で負けた」 トークショーで英国G1挑戦の思い出語る

デイリースポーツ

2022年06月13日(月) 09:55 5 31

 握手する藤沢和雄氏(右)と英国ジョッキークラブ国際担当理事のスティーブン・ウォリス氏

 エリザベス女王即位70年記念「英ダービートークショー」が12日、東京競馬場で行われ、英国で修業経験のある藤沢和雄元調教師(70)と英国ジョッキークラブのスティーブン・ウォリス氏が今年の英ダービーなどについて語った。藤沢氏は7日に22年度顕彰者に選定されたばかり。「どんどん狭いところに押し込められています」と冗談を交え、ファンの声援に応えた。

 24歳の時に英国で修業。日本と違う穏やかな馬の取り扱い方に衝撃を受けた。日本馬に走りやすいと踏んだヨーク競馬場の「インターナショナルS」(05年)にゼンノロブロイで挑戦。2着に終わった当時を「アスコット競馬場の改修中で(代替開催で)余計に開催された分、馬場が荒れていた。そのせいで(首差)負けたと思ってます」と振り返った。

関連情報

みんなのコメント

5
フィルタ

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・報告・コメント非表示の使い方
  • 非表示・報告をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 非表示・報告をクリックし「このコメントを通報する」を選択することで運営会社に申告できます。
  • ※報告内容について、削除等の処置をお約束するものではありません。確認を行った結果、違反が認められない場合は削除などの措置は行わない場合もあります。なお、報告に対する個別の回答は行っておりません。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。
  • バンバ・ラルさん

    2022/6/13 11:29

    ん、もう、カズオさんったら負けずギライなんだから。
    そういえばインターナショナルSの時だけロブロイにユタカを乗せてましたな。

  • デウロフェウさん

    2022/6/13 11:05

    日本馬はインターナショナルSには適性がありそうですよね

  • 最低野郎さん

    2022/6/13 16:42

    藤沢センセ…。

    お口が滑ったのかも知れませんが「全馬条件は同じです」し「勝者であるエレクトロキューショニストに大変失礼な言動」です。

    てかオイラがお口を滑らせるとしたら「ヤネを現地調達(ペリエなど)していればあったかもしれない…」と言っちゃうかも…。

    ああっ、またあのお方のファンからバッドの雨あられだろう…。

    蛇足だったとしても半分は藤沢センセのせいだね…。

    こんな事言いたくて言ってるのではないのだから…。

新着ニュース

競輪を手軽に楽しもう!netkeirin

ランキング

ニュースを探す