2022年07月04日(月) 20:47 22 69
約4年ぶりに復活の重賞制覇。川田騎手はこれが重賞初勝利(C)netkeiba.com
プロフィール
メジロマイヤーの全成績と掲示板
コラム
繁殖引退のオースミハルカ 生まれ故郷で送る第三の馬生(1)
ニュース
アドマイヤスバルが死亡 2009年白山大賞典覇者
リッジマンがJRA登録を抹消 ダート1000mでデビューし芝3600mのステイヤーズSを制覇
ボンネビルレコードが誘導馬を引退 帝王賞当日、9年間の誘導馬生活に幕引き
ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。
おうまさん NkdzgEc
非表示・報告
2022/7/4 17:34
メジロの時代が終わっていくことを感じる。それでも、メジロ軍団が残したものは素晴らしいものばかり。メジロマイヤーが重賞初勝利を贈り競馬界に残した、川田将雅というジョッキーはBCターフを勝つまでに成長したよ。
78
ノリオ KEF1UjY
2022/7/4 17:24
ベイリーに続きマイヤーも逝ったか………メジロの名を冠する者達がどんどん居なくなってるなァ。
46
単勝ヘタレオー NiZBJRI
2022/7/4 23:18
ドーベル、ライアン、メジロがG1戦線で活躍した最後の時代を知るものとしては寂しく感じる。古くさいステイヤー志向の血脈と揶揄されることもままあるが、ステゴ×マックイーンの黄金ニックスのようにサイヤーラインとしては残らなくても日本の競走馬の血統に確かな足跡を残す。アサマ、ティターン、マックイーンの三代天皇賞制覇をした強靭な血脈はこれからも日本産馬の未来を静かに、そして力強く、照らしていくでしょう。『メジロの名 無くして残る 血の色の 照らす光に 並ぶものなし』
31
ハネダブライアン Foc3B0k
2022/7/4 17:22
メジロの時代の終わりか.....ひとつの時代の終わりは寂しいものですね…
29
QWRoZiQ
2022/7/4 18:20
メジロの馬は自分達の心の中で永久に行き続けるメジロは不滅です。
30
2時間前
3時間前
75,477 view
52,809 view
37,732 view
♂
人生汚れてナンボ、全てに...
2022/7/4 17:34
メジロの時代が終わっていくことを感じる。それでも、メジロ軍団が残したものは素晴らしいものばかり。メジロマイヤーが重賞初勝利を贈り競馬界に残した、川田将雅というジョッキーはBCターフを勝つまでに成長したよ。