皐月賞馬・ジオグリフは天皇賞・秋へ

デイリースポーツ

2022年07月14日(木) 20:50 47 167

天皇賞・秋での復帰を目指すジオグリフ(c)netkeiba.com、撮影:下野雄規

 今年の皐月賞馬で、ダービー7着後に右前脚の第1指骨骨折が判明したジオグリフ(牡3歳、美浦・木村)は、天皇賞・秋(10月30日・東京)での復帰を目指す。

 サンデーレーシングの吉田俊介代表は「ノーザンファーム天栄(福島県)では調教を再開していて、このまま問題がなければ天皇賞・秋に向かいたい」と話した。

関連情報

みんなのコメント

47
フィルタ

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・報告・コメント非表示の使い方
  • 非表示・報告をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 非表示・報告をクリックし「このコメントを通報する」を選択することで運営会社に申告できます。
  • ※報告内容について、削除等の処置をお約束するものではありません。確認を行った結果、違反が認められない場合は削除などの措置は行わない場合もあります。なお、報告に対する個別の回答は行っておりません。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。
  • たっくんさん

    2022/7/14 9:44

    今年も手薄と言われるだろう菊花賞だが、キタサンブラック、キセキ、フィエールマン、ワールドプレミア、そしてタイトルホルダーなど古馬になって活躍してるの大体菊花賞馬。

  • 競馬若さん

    2022/7/14 11:26

    以前からだけどノーザンは、3000m超えのG1を重く見てはいない。
    欧米の潮流は、やはり2400mまでだろう。
    セレクトセールの上場馬を見ても、そう思う。
    春の天皇賞や菊花賞を勝つ馬が、好きです。
    ねえ、メジロマックイーン、ライスシャワー、ボヤキ酒でも飲もうか。

  • ゲストさん

    2022/7/14 11:14

    ジオグリフに菊花賞出ろって言うのは無理がある話
    何でもクラシックが盛り上げろってのは違うでしょ

  • ジゾウさん

    2022/7/14 11:17

    菊花賞が手薄になっても後々活躍するのは菊花賞馬

新着ニュース

競輪を手軽に楽しもう!netkeirin

ランキング

ニュースを探す