【クイーンS展望】前走敗れた馬の巻き返しが多い牝馬重賞

2022年07月26日(火) 06:00 2 24

スライリーの巻き返しに期待(撮影:小金井邦祥)

 17年、18年の勝ち馬であるアエロリットディアドラをはじめとして、夏のローカルGIIIにしてはメンバーが揃うことが多い牝馬限定重賞。札幌は比較的コーナーが緩く、かつ平坦なコースであるから、他のローカルと比べると適性より地力がものを言いやすい。

1.前走敗れた馬が巻き返す

 過去10回で、前走1着馬は[2-1-1-27]で複勝率12.9%と苦戦傾向。対して、前走6~9着だった馬は[3-3-3-16]で複勝率36.0%、前走10着以下は[2-2-3-30]で複勝率18.9%。前走敗れていた馬が巻き返してくるケースが多い。

2.軸は4歳以下から

 過去10回で、3歳馬は連対率16.7%、4歳馬は25.0%なのに対し、5歳馬は12.2%、6歳馬は9.5%。5歳馬は過去10回中7回で3着になっており紐でマークは必要だが、軸は4歳以下から選ぶのが良さそう。

3.開幕序盤のスピード勝負

 20年の覇者レッドアネモスはそれまでにマイルで2勝、19年の覇者ミッキーチャームはマイル重賞の勝ち馬、17年の覇者アエロリットはマイルGI馬だった。開催序盤に行われるため基本的にはスピード勝負となり、より短い距離に実績がある馬が活躍傾向。

 スライリーは成績にムラがあるタイプではあるが、昨年の秋華賞で5着、今年の中山牝馬Sで惜しい4着など重賞に入っても見劣らない能力があるのは確か。前走のメイSの内容からして直線が短い一周コースに替わるのは良さそうで、巻き返しに期待。

関連情報

みんなのコメント

2
フィルタ

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・報告・コメント非表示の使い方
  • 非表示・報告をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 非表示・報告をクリックし「このコメントを通報する」を選択することで運営会社に申告できます。
  • ※報告内容について、削除等の処置をお約束するものではありません。確認を行った結果、違反が認められない場合は削除などの措置は行わない場合もあります。なお、報告に対する個別の回答は行っておりません。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。

新着ニュース

競輪を手軽に楽しもう!netkeirin

ランキング

ニュースを探す