【凱旋門賞】ルメール気合 “国際派”ステイフーリッシュの一発引き出す

デイリースポーツ

2022年09月28日(水) 07:30 10 30

12回目の挑戦となるルメール

 「凱旋門賞・仏G1」(10月2日、パリロンシャン)

 日本人よりも凱旋門賞制覇への思いが強い"日本のジョッキー"と言っていいかもしれない。2015年にJRA所属となった クリストフ・ルメール騎手(43)=栗東・フリー=だ。17~21年に5年連続でリーディングを獲得し、ダービーや有馬記念などのビッグレースを軒並み制してトップジョッキーとなったが、母国最高峰のG1には昔から不思議と縁がない。

 「僕の中で凱旋門賞ケンタッキーダービー(米)、エプソムダービー(英)、メルボルンC(豪)に並ぶ、世界でベスト4に入る有名で特別なレース」。ただ、02年の初挑戦(センシブル16着)以降、最高着順はプライドとともに挑んだ06年の2着。日本馬とタッグを組んだ過去3回(16年マカヒキ14着、17年サトノダイヤモンド15着、19年フィエールマン12着)も高い壁にはね返されてきた。

 12回目の挑戦となる今回は、今年タッグを組んで海外重賞を2勝した"国際派"ステイフーリッシュに騎乗する。「前走のドーヴィル大賞(2着)の状態は70~80%だったと思いますが、凱旋門賞を勝つには120%が必要。でも、スタミナがあるし、経験があるタフな馬。馬場が重たくならなければ、この馬の競馬ができると思います」と一発へのビジョンは描けている。

 「特別な日にJRAのジョッキーとして日本馬で挑戦できることがうれしい。日本に凱旋門賞の勝利を届けたいです」。サムライ魂で相棒を導き、最高のパフォーマンスを引き出すのみだ。

関連情報

みんなのコメント

10
フィルタ

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・報告・コメント非表示の使い方
  • 非表示・報告をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 非表示・報告をクリックし「このコメントを通報する」を選択することで運営会社に申告できます。
  • ※報告内容について、削除等の処置をお約束するものではありません。確認を行った結果、違反が認められない場合は削除などの措置は行わない場合もあります。なお、報告に対する個別の回答は行っておりません。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。
  • ゲストさん

    2022/9/28 8:09

    ルメール騎手と社台レースホースと言えば大一番で無敗の三冠馬を阻んだハーツクライの組合せですからね。

    この大一番で父ステイゴールドでもお馴染みのこの勝負服が存在感表しても不思議無い。
    ハーツクライ・ステイゴールドと世界的にも馴染み深い勝負服だと思うし。

  • もんたろーさん

    2022/9/28 7:11

    いい走りを期待しています!

  • ゲストさん

    2022/9/28 6:37

    ルメール頼んだよーっ!

  • まささん

    2022/9/28 8:20

    ステゴ産駒だし日本馬で最先着になる可能性は充分ある。
    勝つまでは厳しいだろうが

  • SNSKさん

    2022/9/28 9:22

    頼むぞルメール。

新着ニュース

競輪を手軽に楽しもう!netkeirin

ランキング

ニュースを探す