【弥生賞レース後コメント】タスティエーラ松山弘平騎手ら

ラジオNIKKEI

2023年03月05日(日) 17:13 16 85

松山弘平騎手騎乗のタスティエーラが勝利(c)netkeiba.com、撮影:下野雄規

中山11Rの第60回報知杯弥生賞ディープインパクト記念(3歳GII・芝2000m)は3番人気タスティエーラ(松山弘平騎手)が勝利した。勝ちタイムは2分00秒4(良)。1馬身差の2着に1番人気トップナイフ、さらにクビ差の3着に2番人気ワンダイレクトが入った。

タスティエーラは美浦・堀宣行厩舎の3歳牡馬で、父サトノクラウン母パルティトゥーラ(母の父マンハッタンカフェ)。通算成績は3戦2勝。

レース後のコメント
1着 タスティエーラ(松山弘平騎手)
「勝負どころで少しズブさを見せるところがあり、レースを見てそういうイメージを持っていたので、しっかりと動ける位置で、自分から動いて勝ちにいく競馬をしました。馬がしっかり応えてくれて、強い競馬をしてくれたと思います。

 レース前は、行く馬が結構いると思っていましたが、この頭数でしたし、できれば自分でしっかり作っていくレースをしたいと考えていました。

 道中はスローでしたが折り合いはついていましたし、リズムは良かったです。このような素晴らしい馬を任せていただいて、関係者の方々に感謝しています。

 前哨戦を勝つことができ出走権も得られましたし、次もしっかり走ってくれる馬だと思うので、また頑張ってほしいです」

2着 トップナイフ(昆貢調教師)
「逃げ馬が邪魔になりました。4コーナーで追い出しのタイミングがひとつ遅れてしまいました。行けたら行くつもりでしたが、どんな競馬でもできますからね。今日は騎手が『(3着馬に)半馬身出られた』と言っていたところから盛り返しています。

 悔しいですが、スムーズな競馬をした馬が勝ちました。皐月賞になったらまた違うと思いますし、器用さのある馬には、どこかで一発あると思ってやっていきます。何もなければ皐月賞へ向かいます」

3着 ワンダイレクト (C.ルメール騎手)
「勝ち馬の後ろで良い位置でした。直線は伸びていましたが、坂で止まりました。距離がギリギリでしたね」

4着 アームブランシュ (吉田豊騎手)
「頭数が少なく、スタートを切ってリズム良く、と思っていました。後ろからでしたけどね。3・4コーナーでモタモタするので、馬を怒らせて行って、ハミを取ってくれました。直線は伸びているのですが、もっとギアがスッと上がるといいですね。ゴールを過ぎても伸びていました」

関連情報

みんなのコメント

16
フィルタ

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・報告・コメント非表示の使い方
  • 非表示・報告をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 非表示・報告をクリックし「このコメントを通報する」を選択することで運営会社に申告できます。
  • ※報告内容について、削除等の処置をお約束するものではありません。確認を行った結果、違反が認められない場合は削除などの措置は行わない場合もあります。なお、報告に対する個別の回答は行っておりません。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。
  • も かさん

    2023/3/5 19:32

    2着馬の調教師のコメントを誤解されている方がいらっしゃるようですが、4コーナーで逃げ馬がガス欠した事で追いだすタイミングが一つ遅れてしまった事を「逃げ馬が邪魔になってしまった」と、直接の敗因についてコメントされてるだけですよ。馬を真っ直ぐに走らせる武豊騎手の真後ろにつけていれば、直線でイン付きを安全に行う事ができます。しかし想定より早くに垂れてきたので外を回った馬に出し抜かれた展開になったわけです。
    前走までを観ていれば是が非でも逃げたい馬ではなく、先行して器用に立ち回るタイプの馬だと分かるかと思いますが。
    好き嫌いは人それぞれですが、本当に嫌う必要がある事かどうか検討してから嫌えば良いかと思いますよ。

  • ライカさん

    2023/3/5 17:34

    アームブランシュ、ブービー人気で上がり最速の僅差の4着は立派。スローペースでよく後方から追い込んできたと思う。ゴール後も伸びていたらしいし、賞金加算できたらクラシックでも楽しみだ。それにしても、最近の吉田豊騎手は一味違うな。

  • オレハマさん

    2023/3/5 20:16

    昆調教師に批判的なコメント散見してるけど、そもそもトップナイフは是が非でも勝たなければならないレースではない。正直なところトップナイフはもっと極端なレースもあるかもと思ってたくらいだ。
    逃げ馬がスローに落としてるのもわかってるだろうしあの位置は全然問題ではないと思う。
    ただ、本番の皐月賞はまた逃げるのももちろん選択肢には入るのは間違いない。
    改めて今年の牡馬クラシックは混戦だなと

  • タケダさん

    2023/3/5 18:29

    今回も典さんの馬は、安定の調教師コメント。

  • 谷力さん

    2023/3/5 20:25

    昆さん 悔しさが滲み出ていていいですね
    本番ではやってくれると思います

新着ニュース

競輪を手軽に楽しもう!netkeirin

ランキング

ニュースを探す