WBC急上昇ワードが競馬界にも!2歳馬に「ヌートバー」「ペッパーミル」馬名登録

スポニチ

2023年03月19日(日) 09:32 3 20

11日のチェコ戦で4回、適時打を放ちペッパーミルポーズのヌートバー

 第5回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で大活躍のあの選手の名前やパフォーマンスが、競馬界でも旋風を巻き起こす!?

 19日までに2歳馬の馬名として「ヌートバー」「ペッパーミル」が登録された。

 「ヌートバー」の馬名意味・由来は「人名」で、WBC日本代表で人気沸騰のラーズ・ヌートバー外野手(カージナルス)からとみられる。2歳馬ヌートバー(牡)は父アドミラブル母トーコージュエリー(母の父ジャングルポケット)の血統で、22年10月のHBAオータムセールで150万円で落札された。

 「ペッパーミル」の馬名意味・由来は「胡椒(ペッパー)を挽くためのもの。労力を惜しまず一心に仕事をする」となっている。ヌートバー外野手が米国から持ち込んだパフォーマンス「ペッパーミル」は、好プレーが出たときに両手でグリグリとコショウをひく動きで侍ジャパンにも浸透。2歳馬ペッパーミル(牡)は父コパノリッキー母トーワフォーチュン(母の父エンドスウィープ)の血統で、22年8月のHBAサマーセールで820万円の値が付いた。

 スポーツなどで注目度急上昇のワードが馬名になることはこれまでにもあり、18年平昌五輪後にはカーリング女子日本代表が試合中に発した「そだねー」から「ソダネー」と名付けられた。

いま読まれています

みんなのコメント

3
フィルタ

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・報告・コメント非表示の使い方
  • 非表示・報告をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 非表示・報告をクリックし「このコメントを通報する」を選択することで運営会社に申告できます。
  • ※報告内容について、削除等の処置をお約束するものではありません。確認を行った結果、違反が認められない場合は削除などの措置は行わない場合もあります。なお、報告に対する個別の回答は行っておりません。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。

新着ニュース

競輪を手軽に楽しもう!netkeirin

ランキング

ニュースを探す