【京成杯】ダノンデサイル重賞初制覇!クラシック戦線名乗り 55歳10か月23日横山典弘騎手が最年長重賞勝利自ら更新

スポーツ報知

2024年01月15日(月) 06:00 0 7

外から伸びたダノンデサイル(手前)

◆第64回京成杯・G3(1月14日、中山競馬場・芝2000メートル、良)

 2重賞が14日に行われ、第64回京成杯・G3(中山)は5番人気のダノンデサイルが重賞初制覇でクラシック戦線に名乗り。見事な手綱さばきをみせた横山典は自らのJRA最年長重賞勝利を塗り替えた。

 大外から力強く伸びて、牡馬クラシック戦線に名乗りを上げた。名手・横山典に導かれたダノンデサイルが初のタイトルを奪取だ。ゴール後に左手で小さくガッツポーズしたベテランは「いい伸びでした。いつも通り馬のリズムで、それが一番大事だから」と淡々と振り返ったが、自身の持つ最年長記録をあっさり55歳10か月23日に塗り替えてみせた。

 さすがの騎乗だった。道中は外めの5番手。人馬で呼吸を合わせスムーズに流れに乗った。4コーナーでは膨れ気味になったが立て直すと一気に突き抜け、2着馬に3/4馬身差。まだ若さを残すが、陣営は普段の調教で、鞍上はレースで、競馬を教え込んできた。「オーナーサイドに僕と調教師が自由にやらせてもらって、馬はそれに応えて伸び伸びと良くなってきている」と鞍上は愛馬の成長を実感していた。

 2着に息子の武史が乗るアーバンシックが入り、23年紫苑Sモリアーナ(横山典)、ヒップホップソウル(横山武)以来となる横山親子による重賞ワンツー。さらに安田翔調教師は前日に父の安田隆調教師が愛知杯(ミッキーゴージャス)を制しており、親子で2日連続の重賞制覇と、記録ずくめの勝利になった。

 次走について「完成するのは来年じゃないかと思っていたくらいですから。まだ緩いのでケアが大事」とトレーナー。まずは馬の状態が最優先されるが、皐月賞と同じ舞台を制し、3冠ロードが輪郭を帯びてきていることは間違いない。一昨年のセレクトセールで1億3500万円の高値で落札された素質馬が、初の勲章を手にスターダムを駆け上がっていく。(松末 守司)

 ダノンデサイル 父エピファネイア母トップデサイル(父コングラツ)。栗東・安田翔伍厩舎所属の牡3歳。北海道千歳市・社台ファームの生産。通算4戦2勝。総獲得賞金は5313万2000円。重賞初勝利。馬主は(株)ダノックス。

関連情報

みんなのコメント

0
フィルタ

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・報告・コメント非表示の使い方
  • 非表示・報告をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 非表示・報告をクリックし「このコメントを通報する」を選択することで運営会社に申告できます。
  • ※報告内容について、削除等の処置をお約束するものではありません。確認を行った結果、違反が認められない場合は削除などの措置は行わない場合もあります。なお、報告に対する個別の回答は行っておりません。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。
  • 「いいね!」の付いたコメントが、まだありません。

新着ニュース

競輪を手軽に楽しもう!netkeirin

ランキング

ニュースを探す