引退する秋山真一郎騎手、27年の現役生活で「騎手人生が変わった」クラシックレースを振り返る

スポーツ報知

2024年02月20日(火) 06:00 7 32

25日の小倉がラストライドとなる秋山真(カメラ・高橋 由二)

 3月に調教師に転身する秋山真一郎騎手(45)=栗東・フリー=が、25日に引退式も行われる小倉で最後の騎乗を迎える。97年のデビューからJRA通算1058勝を挙げた現役生活を振り返った。

 27年の騎手生活で、ここまで通算1058もの勝ち星を積み重ねてきた秋山真は、今週25日の小倉競馬でステッキを置く。そんな名手が「今でも悔しい」と自ら切り出したのが、07年のオークスだ。

 同世代の牝馬はウオッカがダービーに向かい、桜花賞を勝ったダイワスカーレットが発熱で回避した。1番人気に支持されたのがトライアルのフローラSを制した、ベッラレイアと秋山真のコンビだった。「流れが来ているな、と思っちゃったんですよね」。直線坂上では完全に先頭に立ったが、ゴール前でローブデコルテにかわされて鼻差2着。初のG1制覇をあと少しで逃してしまった。その差はわずか9センチ。「情けなくなりました。これでも勝てないのかと。今思えば、浮き足だっていて、馬が走りやすい位置で乗ることができていなかった。扶助の仕方で、あの差は何とかなったのでは」と語る表情は、たった今レースを終えたばかりの騎手そのものだ。

 「あのオークスで、騎手人生が変わったと言っていい。もっとうまくならないと、と思った」。悔しさを糧にした秋山真は、それから最適なバランスや、重心の位置などを突き詰めて乗るようになった。12年のNHKマイルCベッラレイアと同じ栗東・平田厩舎のカレンブラックヒルで勝ち、G1の1番人気での重圧にも打ち勝った。同年の阪神JFもローブティサージュで勝利し、G1を2勝した。

 18年の4月には福島牝馬Sをキンショーユキヒメで勝ち、史上5人目となるJRA全10場重賞制覇の記録も達成した。関係者からの信頼と、確かな技術がないとできない記録だ。

 調教師試験に一発で合格し、3月からは技術調教師となる。騎手時代の同期で、「早くから調教師になって、尊敬しかない」という武幸調教師のもとで研さんを重ねる予定だ。「乗り手におとなしい、乗りやすいと言われる馬をつくっていきたいですね」と表情を引き締めた。

 「(調教師試験合格から)ここまであっという間。楽しかったね。できることなら、一生ジョッキーでいたかった」と本音もちらりと吐露したが、最終日の25日は多くの騎乗依頼が舞い込んでいるそうだ。「やばいっすね。頑張りどころですよ」とうれしそうに笑った。大好きな騎手の誇りを胸に、秋山真は最後の雄姿を披露する。(山下 優)

 ◆秋山 真一郎(あきやま・しんいちろう)1979年2月9日、滋賀県生まれ。45歳。97年3月1日に栗東・野村彰彦厩舎所属でデビュー。同9日の中京で初勝利。98年神戸新聞杯カネトシガバナーで重賞初V。同期に江田勇、勝浦、武士沢、武幸調教師、村田調教師がいる。JRA通算1058勝。重賞は12年NHKマイルC(カレンブラックヒル)、阪神JF(ローブティサージュ)のG12勝を含む38勝。引退セレモニーには元JRA騎手の父・忠一氏も駆けつける予定。167センチ、50キロ。血液型A。

関連情報

みんなのコメント

7
フィルタ

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・報告・コメント非表示の使い方
  • 非表示・報告をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 非表示・報告をクリックし「このコメントを通報する」を選択することで運営会社に申告できます。
  • ※報告内容について、削除等の処置をお約束するものではありません。確認を行った結果、違反が認められない場合は削除などの措置は行わない場合もあります。なお、報告に対する個別の回答は行っておりません。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。
  • 夜明けさん

    2024/2/20 6:29

    10場重賞制覇は間違いなく偉大な記録。
    騎乗技術も高く周りからの信頼も高い。調教師としても成功してほしい

  • natyuraru0720さん

    2024/2/20 10:26

    >デットーリだったか誰か外国人ジョッキーが、武豊以外で上手い騎手は?って質問に秋山って言ってた記憶がある

    ムーアですね。
    スノーフェアリーで来日した際の出来事みたいなので2010年か2011年。
    2011年に重賞4勝、2012年にはGI2勝を含む重賞5勝なので、ムーアの目は確かだったようです。

  • チャンクさん

    2024/2/20 9:36

    デットーリだったか誰か外国人ジョッキーが、武豊以外で上手い騎手は?って質問に秋山って言ってた記憶がある

    ベッラレイア大好きだった私も悔しさはあるけれども笑

    無事に引退出来るよう最後の勇姿を見届けたいと思います

  • こおけんさん

    2024/2/20 9:36

    三場開催の裏では大変お世話になりました
    調教師はなってからもいい馬を育てて下さい

新着ニュース

競輪を手軽に楽しもう!netkeirin

ランキング

ニュースを探す