【阪神大賞典】川田将雅騎手が14年ぶりの長距離重賞Vなるか ワープスピードと初タッグだ

2024年03月14日(木) 19:45 15 16

川田騎手と初コンビとなるワープスピード(今年2月撮影、ユーザー提供:ひらまさん)

 川田将雅騎手阪神大賞典(4歳上・GII・芝3000m)のワープスピード(牡5、美浦・高木登厩舎)で、14年ぶりとなる長距離重賞制覇を狙う。

 川田騎手はJRA通算2004勝。海外のビッグレースを次々と制し、一昨年には初の全国リーディングを獲得するなど、日本を代表するジョッキーとなっている。JRA重賞は135勝。ただ、意外なことに3000m以上の重賞は10年菊花賞ビッグウィークの1勝のみ。11年以降の該当32戦では、18年阪神大賞典サトノクロニクル、21年ダイヤモンドSのオーソリティ、23年阪神大賞典ボルドグフーシュで3回ある2着が最高着順となっている。

 阪神大賞典のパートナーはワープスピードだ。ドレフォン産駒では異色のステイヤー。3走前の古都Sを制してオープン昇級を決めると、その後もステイヤーズSが4着、ダイヤモンドSが3着と健闘。タイトルまであと一歩に迫っている。ウシュバテソーロでお馴染みとなっている川田騎手と高木登厩舎のタッグ。そういった意味でも期待は膨らむ。

 川田騎手にとっては久々の長距離重賞V、そして11回目の挑戦での阪神大賞典制覇がかかる一戦。伸び盛りのパートナーを駆って、ファンを唸らせる手綱捌きを見せてほしい。

関連情報

みんなのコメント

15
フィルタ

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・報告・コメント非表示の使い方
  • 非表示・報告をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 非表示・報告をクリックし「このコメントを通報する」を選択することで運営会社に申告できます。
  • ※報告内容について、削除等の処置をお約束するものではありません。確認を行った結果、違反が認められない場合は削除などの措置は行わない場合もあります。なお、報告に対する個別の回答は行っておりません。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。

新着ニュース

競輪を手軽に楽しもう!netkeirin

ランキング

ニュースを探す