【高松宮記念】史上4組目の父系4代JRA・GI制覇なるか ビッグアーサー産駒のトウシンマカオ&ビッグシーザーが参戦

2024年03月21日(木) 07:00 15 20

オーシャンSで重賞3勝目を手にしたトウシンマカオ(今年3月撮影、ユーザー提供:pinoさん)

 史上4組目の偉業なるか。ビッグアーサー産駒のトウシンマカオ(牡5、美浦・高柳瑞樹厩舎)とビッグシーザー(牡4、栗東・西園正都厩舎)が、高松宮記念(4歳上・GI・芝1200m)で父系4代JRA・GI制覇に挑む。

 トウシンマカオは父ビッグアーサー母ユキノマーメイド、母の父スペシャルウィークの血統。一昨年の京阪杯で重賞初制覇。その後は悔しいレースが続いたが、前々走の京阪杯で連覇を達成すると、前走のオーシャンSも不利な外枠を克服しての完勝だった。今まさに充実期。今回はルメール騎手が初騎乗となる点がカギだが、文句なしの有力候補だ。もう1頭のビッグシーザーは父ビッグアーサー母アンナペレンナ、母の父Tale of Ekatiの血統。重賞こそ未勝利だが、オープン4勝の実力を誇る。前走のオーシャンSでもトウシンマカオから1馬身1/4差の2着に健闘。GIを勝ち切るにはもうワンパンチ欲しい印象もあるが、立ち回り一つで上位争いになっていい。

 これまでに父系4代JRA・GI制覇を達成したのは「曾祖父グラスワンダー→祖父スクリーンヒーロー→父モーリス→仔ピクシーナイトジェラルディーナジャックドール」の3組のみ。3代制覇は「祖父メジロアサマ父メジロティターン→仔メジロマックイーン」「祖父キングカメハメハ→父ロードカナロア→仔アーモンドアイサートゥルナーリアなど」など数多くあるが、4代制覇には手が届いていない。

 トウシンマカオビッグシーザーが勝てば、16年の覇者であるビッグアーサーとの高松宮記念父仔制覇に加えて、曾祖父サクラユタカオー→祖父サクラバクシンオー→父に続く史上4組目の父仔4代JRA・GI制覇の偉業達成となる。日本を代表するスプリント血脈が、再び脚光を浴びることを期待したい。

関連情報

みんなのコメント

15
フィルタ

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・報告・コメント非表示の使い方
  • 非表示・報告をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 非表示・報告をクリックし「このコメントを通報する」を選択することで運営会社に申告できます。
  • ※報告内容について、削除等の処置をお約束するものではありません。確認を行った結果、違反が認められない場合は削除などの措置は行わない場合もあります。なお、報告に対する個別の回答は行っておりません。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。
  • 谷力さん

    2024/3/21 7:55

    日本における「血統」関連の業績を語る際には
    国内における血量事情を鑑みて“外”国産と“内”国産を区別するのが筋

    “内”国産父系4代は史上初
    そこを強調してあげてください
    とてつもない偉業ですので

    (今年も雨?涙)

  • ハルモカさん

    2024/3/21 9:12

    自分が生まれる前の競馬で個人的に大好きなのが、85年クラシック世代。
    その中でミホシンザンやシリウスシンボリなどが今に残る後継を得られなかった中、サクラユタカオーはサクラバクシンオーを筆頭に良い仔たちに恵まれてここまでサイアーラインを残せているので、トウシンマカオとビッグシーザー、またこの先デビューするまだ見ぬビッグアーサー産駒の仔たちにはいつも夢を見させてもらっています。
    当日の天候や舞台的にはスプリンターズSの方が合ってそうかな?とも思いますが、日曜日は人生初の馬券を握りしめて応援しようと思います。

  • ゲームのバランスさん

    2024/3/21 12:13

    グラスもすごいけど、昭和生まれのユタカオーの血がつながってるのは本当にすごいこと。
    トニービン、ブライアンズタイム、ノーザンテーストも直系の種牡馬はほぼ途切れているというのに。

  • 神有月さん

    2024/3/21 8:36

    個人的には、80年代国内で走っていた競走馬(サクラユタカオー)の仔としても紹介してほしい。

  • 母乳ゆずらないさん

    2024/3/21 8:20

    「JRA」と入ってるから問題ない。

新着ニュース

競輪を手軽に楽しもう!netkeirin

ランキング

ニュースを探す