2024年03月21日(木) 07:00 15 20
オーシャンSで重賞3勝目を手にしたトウシンマカオ(今年3月撮影、ユーザー提供:pinoさん)
ハルモカ IhNyh5g
2024/3/21 9:12
自分が生まれる前の競馬で個人的に大好きなのが、85年クラシック世代。
その中でミホシンザンやシリウスシンボリなどが今に残る後継を得られなかった中、サクラユタカオーはサクラバクシンオーを筆頭に良い仔たちに恵まれてここまでサイアーラインを残せているので、トウシンマカオとビッグシーザー、またこの先デビューするまだ見ぬビッグアーサー産駒の仔たちにはいつも夢を見させてもらっています。
当日の天候や舞台的にはスプリンターズSの方が合ってそうかな?とも思いますが、日曜日は人生初の馬券を握りしめて応援しようと思います。
ゲームのバランス KElIUWA
2024/3/21 12:13
グラスもすごいけど、昭和生まれのユタカオーの血がつながってるのは本当にすごいこと。
トニービン、ブライアンズタイム、ノーザンテーストも直系の種牡馬はほぼ途切れているというのに。
2024/3/21 7:55
日本における「血統」関連の業績を語る際には
国内における血量事情を鑑みて“外”国産と“内”国産を区別するのが筋
“内”国産父系4代は史上初
そこを強調してあげてください
とてつもない偉業ですので
(今年も雨?涙)