【青葉賞展望】好走条件にピッタリのショウナンラプンタに注目

2024年04月23日(火) 06:00 0 4

青葉賞に出走予定のショウナンラプンタ(c)netkeiba

 2着までに日本ダービーの優先出走権が与えられるトライアル。重賞に昇格した1994年以降で1頭も本番での勝ち馬は出ておらず、同舞台で行われる前哨戦としては本番とのつながりが薄い印象はあるが、2着馬は6頭出ており決して通用しないというわけではない。

1.後半の脚を使えるか

 過去10回で4角3番手以内から3着以内に好走したのは3頭だけ。また、過去10回の勝ち馬10頭のうち9頭は前走上がり2位以内の末脚を使っており、上位の末脚を使える馬が活躍傾向にある。

2.一気の距離延長は苦戦

 過去10回で、前走1800m以下の距離を走っていた馬は[1-1-2-39]で複勝率9.3%。相応のスタミナが要求される2400mであるから、一気の距離延長は中々通用しない。

3.未勝利勝ち直後は通用しにくい

 一昨年は未勝利を勝ち上がったばかりのプラダリアが勝利したが、前走未勝利の馬が勝利したのは重賞昇格後では初のことだった。前走が1勝クラスだったり、重賞を走ってきた馬を中心に考えるのが良さそう。

 ショウナンラプンタは距離延長の前走ゆきやなぎ賞で上がり3ハロン33秒4の末脚を繰り出して1着。強い相手と戦ってきたキャリアもあり、ここに入ると力上位。レースの質にもピッタリの印象で、ここは勝ち負けに持ち込めそうだ。

関連情報

みんなのコメント

0
フィルタ

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・報告・コメント非表示の使い方
  • 非表示・報告をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 非表示・報告をクリックし「このコメントを通報する」を選択することで運営会社に申告できます。
  • ※報告内容について、削除等の処置をお約束するものではありません。確認を行った結果、違反が認められない場合は削除などの措置は行わない場合もあります。なお、報告に対する個別の回答は行っておりません。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。
  • 「いいね!」の付いたコメントが、まだありません。

新着ニュース

競輪を手軽に楽しもう!netkeirin

ランキング

ニュースを探す