2024年05月17日(金) 11:55 27 88
22年日本ダービーの直線(撮影:下野雄規)
特別登録
日本ダービー
予想オッズ
日本ダービーの人気をチェック!
ニュース
【日本ダービーの偉大な記録】“大尾形”の8勝は不滅の記録か 今年は友道師に歴代単独2位浮上のチャンス
【日本ダービーの偉大な記録】ディープインパクト産駒が7勝で最多 2勝以上を挙げている種牡馬は何頭?
【日本ダービーの偉大な記録】これまでの最高配当記録は285万6300円 戦後直後には単勝554.3倍での勝利も
ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。
悟リリカル SBF0AzA
非表示・報告
2024/5/17 14:03
ダービーレコードは東京競馬場改修(2003年)の直後の2004年にいきなり2秒縮まった。天皇賞秋のレコードも2008年に0.8秒縮まり、2011年には1.9秒縮まった(改修前レコードから)。それだけ東京競馬場の芝、コース、路盤が爆発的に高速化してたので、ジャパンカップレコードが2018年に1.5秒縮まるまで0.1秒(2005年)しか縮まってないことが異常だった。1989年のコース、馬場であの時計出したオグリ、ホーリックスら、それを演出したイブンベイらの凄さを感じる。
83
美浦シンザン OYEQEJk
2024/5/17 14:13
スペシャルウィークもドウドュースも何がとは言わんが同じ人やん
39
土佐みどり aBFQgZA
2024/5/17 13:30
前半58秒9が「やや速い」とか言われちゃう時代
26
ゲスオ YgIymDA
2024/5/17 15:29
みんなオグリがすごいって言うけど、勝ったのはホーリックス。
29
メット 卿 KWNmESA
2024/5/17 15:21
昔の映像って芝のレースでも砂埃舞ってるもんな
18
9分前
23分前
37分前
1時間前
102,485 view
45,837 view
44,531 view
♀ 北海道
シュネルラウフェンちゃん...
♂
人生汚れてナンボ、全てに...
2024/5/17 14:03
ダービーレコードは東京競馬場改修(2003年)の直後の2004年にいきなり2秒縮まった。
天皇賞秋のレコードも2008年に0.8秒縮まり、2011年には1.9秒縮まった(改修前レコードから)。
それだけ東京競馬場の芝、コース、路盤が爆発的に高速化してたので、
ジャパンカップレコードが2018年に1.5秒縮まるまで0.1秒(2005年)しか縮まってないことが異常だった。
1989年のコース、馬場であの時計出したオグリ、ホーリックスら、それを演出したイブンベイらの凄さを感じる。