角田大河騎手21歳の死去にネットも沈痛「早すぎる別れ」「この結末だけは避けてほしかった」「ただ、ただ悲しいです」

スポーツ報知

2024年08月10日(土) 10:54 9 12

角田大河騎手

 JRAは8月10日、角田大河騎手(21)=栗東・石橋守厩舎=が死去したことを発表した。これを受けてSNS上では多くの反応が寄せられ、X(旧ツイッター)では「角田大河騎手」がトレンド入り。角田騎手に関連した「騎乗停止中」、「デビュー3年目21歳」、「芝コース損傷」などもトレンドに上がっている。

 SNS上では「ただ、ただ悲しいです」「まだこれからだったのに残念です」「早すぎる別れ」「ご冥福をお祈りします」「経緯が明らかにされる日が来るのかどうかはわからないけど御霊が安らかであられますようにと願うばかりです」「この公式コメントの短さが、なんとも切ない」「本人にはずっと辛い思いがあったのだろうな」「この結末だけは避けてほしかった」「まだまだ将来があるのに」「いろんな憶測が飛び交っていましたが 最悪の形となってしまったんですね」など角田騎手を悼むコメントが多く寄せられている。

 角田騎手が話題の中心となったのは、8月1日午後8時30分頃、函館競馬場の馬場内に自らが運転する自動車で侵入し、芝コースを損傷させたことで、翌日2日に騎乗停止処分が発表されてから。それ以降は本人に関する続報がなかったために様々な憶測がネット上を騒がせていたが、JRAは10日に遺族の意向で「詳細の公表は控えさせていただきます」としている。

関連情報

みんなのコメント

9
フィルタ

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・報告・コメント非表示の使い方
  • 非表示・報告をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 非表示・報告をクリックし「このコメントを通報する」を選択することで運営会社に申告できます。
  • ※報告内容について、削除等の処置をお約束するものではありません。確認を行った結果、違反が認められない場合は削除などの措置は行わない場合もあります。なお、報告に対する個別の回答は行っておりません。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。
  • ゲチェナさん

    2024/8/10 11:02

    藤田に最速で情報売った奴誰なんや

  • いおりさん

    2024/8/10 11:10

    ゲチェナさんへ
    めっちゃわかります。数日前にはファンの人も知ってたコメントをSNSに出してるし内部漏れなんて可能性もありそう。

  • 呑気さん

    2024/8/10 12:31

    ただただ驚きましたし、ただただ、残念でなりません。

    色々と問題を起こしてしまったのは事実ですが、どれも死をもって償うレベルの話ではないですし、反省して騎乗で答えれば良いだけだと思うのですが。

    期待によるプレッシャーも大きかったでしょうし、疲れてしまったのかな…
    そんな時は休めば良かっただけなのに。

    家族や周りに居た人達は、「何故気付いてやれなかったのだろう」とか「あの時、何で話を聞いてやれなかったのだろうか」とかこれから先、自責の念に囚われ、苛まれるのでしょう。

    本人は苦しかったのでしょう。
    正常な判断も出来なかったのでしょう。
    でも、やっぱり死んでしまうのは違う。

    違うけど。

    将来を嘱望される有望な騎手だったと思います。
    ご冥福をお祈りします。

  • パーティ行けないβーさん

    2024/8/10 12:19

    惰性では無く、若くて人生先が長いからこそ命を絶つ心理に追い込まれる事もある。
    他勢に一気に言われれば、
    関係ない人間にも責められてる様錯覚し、
    この先人間に会いたく無くないのに先は長い=死

    落ち着くまで持ち堪えれば良かったが無念、、

    関係ない所で過剰に追い詰められるのを防ぐというか減らすなら、
    騎手への処罰をもっと厳しくし
    周りが納得いく様にした方が良かろう。

    最近、不祥事も多いからね

  • sumiさん

    2024/8/10 12:23

    過失はもちろん反省すべきだけど自分が損したわけでもないのに大して関わりのない他人を過剰に誹謗中傷する世の中って結局誰も得しないよなあって感じ

新着ニュース

競輪を手軽に楽しもう!netkeirin

ランキング

ニュースを探す