◆第58回
スプリンターズS・G1(9月29日、中山競馬場・芝1200メートル)=9月23日、美浦トレセン
秋G1シリーズが、第58回
スプリンターズS(29日、中山)で開幕する。
トウシンマカオと挑む
菅原明良騎手(23)=美浦・高木厩舎=は、春ラストの
宝塚記念(
ブローザホーン)に続く“G1連勝”に意欲十分だ。
勢いに乗ってG1制覇へ十分な手応えをつかんでいる。
トウシンマカオとのコンビで今秋最初のG1へ挑む菅原明は、春の
宝塚記念(
ブローザホーン)に続く“連勝”へ闘志を燃やす。重賞4勝目となった前走の
セントウルSで引き出せたパフォーマンスは想像以上だった。
「1週前、当週と調教に乗せてもらっていて、まだ少し重たさを感じていました。前哨戦でしたし、左回りもあまり得意ではないというのもあった。正直、勝てるかどうかは分かりませんでしたが、やっぱりいい脚を使ってくれましたね」
今春の
高松宮記念(6着)、京王杯ス
プリングC(6着)と結果が出ていなかったなかで、3歳1月の
クロッカスS以来となる左回りコースでのVは価値があった。左回りでは外に張る面などが課題となっていたが、外の17番枠から中団で脚をためて、2着の
ママコチャに半馬身差をつけて豪快に差し切った。
「外枠だったのも、すごくよかった。だいぶ3、4コーナーの馬場が悪くて、(内から)3頭目まではそこそこ脚を取られながら走っていたように見えて、僕だけ(さらに外で)きれいなところを走れていた。一歩一歩の完歩が大きく、あまり器用な馬ではないので、気分良く走れたのもよかったと思います」
初コンビを組んだのは勝った昨秋の
京阪杯。その当時と比べて確かな成長を感じている。
「どっしりしてきたな、という感じはすごくあります。ちょっと幅が出たなと。筋肉質になって、ス
プリンターらしい体つきにというか」
G1ジョッキーの仲間入りを果たして、競馬に向き合う気持ちにも変化が出てきたという。生まれ育った実家の近くにある中山競馬場で行われるG1への思い入れは強い。
「
宝塚記念を勝たせてもらって、だいぶ気持ちに余裕を持って臨めるようになりました。余裕というか、自信がついた部分はあるので。中山は物心がつく前から(家族に)連れて行ってもらっていた競馬場なので、そこで勝てたらうれしいですね。またチャンスのある馬でG1に乗せてもらえることになって、感謝の気持ちしかないですし、結果で恩返ししたい気持ちが強いですね」
自信をつけてレベルアップし続ける人馬。胸に秘める思いは一つだ。
(坂本 達洋)
◆菅原 明良(すがわら・あきら)2001年3月12日、千葉県生まれ。19年3月に美浦・
高木登厩舎からデビューして、21年の
東京新聞杯(
カラテ)で重賞初制覇。今春の
宝塚記念でG1初制覇を達成。
JRA通算4203戦326勝(うちG11勝を含む重賞11勝)。162.6センチ、45.4キロ。血液型O。同期は美浦の大塚、
小林凌と、栗東の岩田望、亀田、斎藤、団野。
2024/9/24 7:42
内枠有利のレースに外枠巧者のマカオ…
6枠くらいなら好走出来そう。