2024年10月18日(金) 11:30 9 39
中央・地方合わせて4兆円規模の市場規模だが馬産地では…(写真はイメージ、撮影:下野雄規)
ニュース
モーニン産駒「スペリオルダンサーの2023」が最高額 オータムセール2日目
新種牡馬ナダル産駒に最高額の1400万円 オータムセール2024が開幕
ワンダーアキュートが種牡馬引退 今後はYogiboヴェルサイユリゾートファームで功労馬に
門別軽種馬生産振興会の伝統行事 「馬魂慰霊祭」が行われる
ロジャーバローズほか138頭の功労馬をしのぶ慰霊祭 オーマイホースパークで開催される
ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。
次世代のきもおじ QQRjVng
非表示・報告
2024/10/18 11:56
昔と比べ収入の差や支出。稼ぎ手の人口減少なども関係してるかもしれないですね。
13
朝霞 JYFFgBQ
2024/10/18 12:47
生産地はターフの上以上に厳しいの一言では片付けられない弱肉強食経済力の世界なのでしょうね。。。
10
はあや QGVJJgc
2024/10/18 12:40
本題と関係ないですが、休止中の競馬場もあるんですね
9
JOKER NGBzRDc
2024/10/18 17:01
昔はWINSは100円単位じゃなく500円単位で発売でGI当日は1000円単位の発売のWINSとかあったからな
5
summers OFkYdTM
2024/10/18 12:49
生産・育成業界が寂しいってねえ…週休1日の年休70日で労働時間あってないようなもの、肉体労働で安月給なのにずーっと見て見ぬ振りしてるヤツらがいるからでしょ。外国人労働者に頼りっぱなしで未来なんか無いよ。
17分前
2時間前
3時間前
5時間前
122,763 view
62,038 view
51,484 view
♂
人生汚れてナンボ、全てに...
♀
2024/10/18 11:56
昔と比べ収入の差や支出。
稼ぎ手の人口減少なども関係してるかもしれないですね。