6年ぶり戴冠か! 6連覇か! ルメール騎手vs川田騎手の最高勝率騎手争いの行方は?

2024年12月26日(木) 19:30 21 80

川田騎手が逆転で6連覇か、ルメール騎手が6年ぶり戴冠か(撮影:下野雄規)

 最終日まで目が離せない。C.ルメール騎手と川田将雅騎手最高勝率騎手賞争いが大接戦となっている。12月22日の競馬を終えて、ルメール騎手が29.9%でトップ。これに川田騎手が29.4%で食らいついているのだ。

 JRA賞最高勝率騎手とは、該当年のJRAでの騎乗回数が250回以上の中で、最も勝率が高い騎手が受賞する賞。近年は川田騎手の独壇場で、19年から5年連続で受賞している。その数字は順に26.0%、28.1%、28.5%、25.9%、30.5%だった。今年の川田騎手の29.4%は自己2位の数字。いや、それどころか過去の受賞者と比較しても、昨年の自身に次いで2位だから、今年の2人がいかにハイレベルか、お分かりいただけるだろう。

 今年最後の開催日となる28日、ルメール騎手は中山で5鞍、川田騎手も中山で5鞍騎乗する。直接対決は11R、12Rのみで、川田騎手の大逆転には3勝が最低条件と、なかなか厳しい戦いを強いられる状況。一方のルメール騎手は3勝を挙げた時点で、川田騎手の結果にかかわらず6年ぶりの戴冠が確定する。ルメール騎手側が有利な状況だが、そこは両者ともJRAを代表するトップジョッキー。ハイレベルな戦いが予想され、最後まで結果はわからない。

 ルメール騎手が6年ぶり戴冠か、それとも川田騎手が大逆転で6連覇となるのか。最終日までもつれ込んだ大接戦から目が離せない。

関連情報

みんなのコメント

21
フィルタ

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・報告・コメント非表示の使い方
  • 非表示・報告をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 非表示・報告をクリックし「このコメントを通報する」を選択することで運営会社に申告できます。
  • ※報告内容について、削除等の処置をお約束するものではありません。確認を行った結果、違反が認められない場合は削除などの措置は行わない場合もあります。なお、報告に対する個別の回答は行っておりません。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。
  • zbkさん

    2024/12/26 20:43

    接戦だな~って気になったので、具体的にあと何勝でってのを計算してくれて助かります。
    面白い記事でした。
    それを踏まえて両者応援したいと思います。

  • ころもんさん

    2024/12/26 19:43

    2人ともトップジョッキーで馬質も文句無しだもんね。
    しかし、個人的に相性があるのかルメさんの回収率は100%超えに対し川田さんは50%ないんだよなぁ。
    勝率は2人とも同じくらいなのに。

  • えーいちさん

    2024/12/26 23:51

    ルメールさんは今年騎乗数が減ってるのでその影響がよく数字に出ていますね。
    離脱時期があるにも関わらず去年より勝ってるという驚愕の勝利数もありますが。

  • ファンタロウさん

    2024/12/26 22:22

    ルメール今年は騎手大賞もとれそうですね。

新着ニュース

競輪を手軽に楽しもう!netkeirin

ランキング

ニュースを探す