東は荒れない? 中山金杯史上最高の配当

2025年01月02日(木) 08:33 9 73

中山金杯史上最高配当の立役者ヴィータローザ(撮影:下野雄規)

 ハンデ戦には珍しく、中山金杯は荒れないレースだ。3連単が発売開始された05年以降、7桁の配当は一度も出ていない。そこでこれまでの高配当ベスト3を振り返りたい。

 第3位は09年だ。勝ったのは4番人気のアドマイヤフジ。番手から押し切って、96~97年のベストタイアップ以来、2頭目となる連覇を達成。さらには94年のヒダカハヤト以来、15年ぶり2頭目となる7歳馬の戴冠を果たした。2着は2番人気のヤマニンキングリー、3着は11番人気のミヤビランベリで、3連単は23万2760円だった。

 第2位は10年。5着までが同タイムの大接戦を制したのは1番人気のアクシオンだった。明け7歳ながら、前走の鳴尾記念に続く重賞連勝で本格化をアピール。サンデーサイレンス産駒としては99年のサイレントハンター、00年のジョービッグバン、06年のヴィータローザに続く、4頭目の制覇だった。2着は5番人気のトウショウシロッコ、3着は15番人気のトウショウウェイヴで、3連単は24万8790円となった。

 そして第1位は06年だ。この年もハンデ戦らしいレースとなった。メジロマントルが逃げ切りを図るものの、残り200mから脚が鈍る。1番人気のキングストレイルは追われてジリッぽい。かわって伸びてきたのは7番人気のヴィータローザ。ゴール前で外から猛追してきた6番人気のアサカディフィートをハナ差凌ぎ、2年4カ月ぶりの重賞3勝目を手にした。2着からクビ差で3着は9番人気のカナハラドラゴン。人気馬は総崩れとなったが、それでも3連単は36万5360円に留まったのだった。

 このように中山金杯の3連単は最高でも36万円。近4年は5桁配当に落ち着いている。今年こそは大波乱となるのか、それとも…。そういった視点でも注目したい一戦となる。

関連情報

みんなのコメント

9
フィルタ

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・報告・コメント非表示の使い方
  • 非表示・報告をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 非表示・報告をクリックし「このコメントを通報する」を選択することで運営会社に申告できます。
  • ※報告内容について、削除等の処置をお約束するものではありません。確認を行った結果、違反が認められない場合は削除などの措置は行わない場合もあります。なお、報告に対する個別の回答は行っておりません。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。
  • リープフェアーさん

    2025/1/2 9:43

    中山金杯は三連単導入前の方が荒れてるレースですよね……(´・ω・`)
    前走が菊花賞2着で、1番人気に支持されたステージチャンプが2着に敗れた時の勝ち馬以降……30年間2桁人気の勝ち馬無し、更に06年覇者ヴィータローザ以降は5番人気以内の馬が勝つのが継続されるか否か?

  • よしかずさん

    2025/1/2 14:57

    荒れた要因に、正月休みで調整が上手く行ったり行かなかったりで、人気馬がこけることがあった筈。
    ホープフルSやるようになり、調整云々がなくなれば、特に金杯の日が荒れやすいという理由もないですよね。

  • ニックネームさん

    2025/1/2 10:50

    外人2人の取捨選択がポイントかなぁ(..)

  • 金色の暴犬さん

    2025/1/2 10:17

    今年はビスケッツに岩田が乗らないのが荒れそうな予感させるけど、1~4人気で固そうなんよなー

新着ニュース

競輪を手軽に楽しもう!netkeirin

ランキング

ニュースを探す