2014年12月11日(木) 19:58 68 96
東京大賞典に出走予定の米国馬ソイフェット。海外馬の出走は同競走史上初(写真はロスアラミートス・マイル優勝時)
Wilmots MlVwZAY
2014/12/12 0:46
どうしてチャンピオンズCじゃなくって東京大賞典なのかと思ったら、サンタアニタと大井の友好関係によるものか。
こういう交流は非常に良い事だね。
大井も左回りにすりゃいいのにw
nnn6302 QJgWRmc
2014/12/11 21:09
地方に来てくれるのはありがたいし、興味深い。
中央より深いダートへの対応や、右回りなど。
なんにせよ一番重要なのは無事に来て帰ること。
トレーディングレザーやアドマイヤラクティなど最近は遠征での事故が多いし。
ガイアン OCZlEok
2014/12/12 14:39
地方の活性化に招待馬の出走非常に楽しみにしています。どうせなら地方と中央が協力しあって大井か中山(有馬記念と同日)で1200ダートGIを国際競争として新設して大井の東京大賞典の1着賞金をUPさせれば海外帯同馬を連れて行くことも可能だし競馬の発展にも繋がるし来場者も増える。問題は厩舎の受け入れ先の問題だけで万全な状態で出すために中央地方の隔たりを問わず受け入れがスムーズであればなおいいのですが・・・。
2014/12/12 12:05
この話はいいね!俺なんかの年齢の者からすると公営の強豪が次々と中央へ挑んでた頃がまた来てほしいから。なかなか難しいとは理解してはいてもこういうのを機運にまたそうなってほしいと思う。