2015年06月22日(月) 12:01 96 95
史上初の宝塚記念3連覇に挑むゴールドシップ(写真は2015年天皇賞・春優勝時)
りんこう NRUUAhc
2015/6/22 16:03
馬券的にはもう相手探しの段階。ゴールドシップに不安がないという話ではなく、今さら買わない理由がないからなんだけどね。この馬の凄さについては他の人が書いてるし、今だケチを付ける人もチラホラ見かける。俺は思う、早くから一線級で走り続け重賞11勝(内G1は6勝) 、加えて1、2人気22回。ゴールドシップは十分にファンに応えてくれている、例え3連覇を逃そうと曇るものなど一切ないんだ。ゴールドシップとは既にそういう位置にいる馬。 だから今回は敢えて「俺の馬券は気にせず好きにやってこい」と応援したい。まあ、気にしてくれた事などないと思うけど(笑)
カカアデンカ RGRCADA
2015/6/23 5:37
この黄金船は競馬のパラダイムを変えた。
馬と騎手は勝つためにとにかく必死に走るというのは過去の話だ。英雄も皇帝も一生懸命走ったが、この馬は違う。
オレはこの競馬場のCEO。
気分が向けば走る。オレが走れば必ず勝つ。気分が向かなければ今日はノリさんと散歩。ええなあ、ギャルがキャーキャーいって写真とってる。オイコラ、JRAはよもや俺のケツには触れるなよ。なんてみんな必死の形相してるんだ。え、ゲートに入りたくない様子してるって?テキが頼み込んできたよ。どうにかすっと入ってもらえますかねえ・・・って。あとはなんとかしますっていうんで。ノーウォーリー!って言ったやった。今回は大丈夫や。でもあとは知らん。
2015/6/22 11:12
?史上初・共同通信杯から直行ローテで皐月賞制覇
?史上初・同年の牡馬クラシック2冠馬の有馬記念制覇
?史上初・皐月賞&菊花賞の2冠馬の有馬記念制覇
?史上初・宝塚記念連覇
?史上初・芦毛の日本馬でG1・5勝以上
?史上初・3年連続一番人気で同一重賞3連覇
?史上初・3度目の挑戦で天皇賞(春)制覇
上記のように、金船はこれまで史上初の快挙を数多く成し遂げてきた。。共同通信杯から皐月賞への直行ローテは今や王道になりつつあるが、これを最初に成し遂げたのも金船。まさにパイオニア。
今後は宝塚記念で史上初の平地G1三連覇を達成し、秋には史上初の芦毛の日本馬のJC制覇。そして史上初の芝G1・8勝という快挙を達成し、競馬史に燦然と輝く歴史的名馬として後世にその名を轟かすことになるだろう。