クラリティスカイ、一点の曇りなし/トレセン発秘話

2014年12月17日(水) 18:00


◆友道康夫調教師「いちょうSの勝ちっぷりからしても、GIでもいい競馬をしてくれるんじゃないかな」

「ダービーからダービーへ」というサイクルをJRAが打ち出し、ダービー翌週に新馬戦をスタートさせた2012年が2歳馬の「番組改革元年」だったとするなら、今年は第2次改革にあたる。

「2歳重賞体系の大幅な改善を行う」と宣言し、番組の“大手術”に着手。暮れの阪神で開催されていたラジオNIKKEI杯2歳SをホープフルSとして中山で行い、逆に朝日杯FSを中山から阪神へ。その他、新設重賞として東京でいちょうS、京都で京都2歳Sを施行した(ほかにも一部重賞競走の施行時期を変更)。

 この一連の流れの根底にあるのは、もちろん2歳戦のさらなるボリュームアップ。昨年のダービー翌週に行われた新馬戦を制したイスラボニータが今年のダービーで1番人気に支持された事実は、主催者が推し進める「2歳戦早期化&充実化」が現場サイドに着実に浸透していることを象徴する出来事だった。

 この“時流”に乗ることができず、かつての王道だった「素質馬は秋開催まで待機」にこだわっているようなキュウ舎は、いずれ取り残されていくことだろう。逆に言えば、早期化のトレンドにしっかり乗った者こそが、新時代の主流を担っていくことになる。

 友道康夫調教師(51)は今年、流れにきっちり乗った。先週(14日終了時点)までの2歳戦に管理馬を計35走させ、9勝、2着6回で連対率4割超えの高打率。同時期の出走&勝利数が昨年は13走で3勝、一昨年が21走で4勝だから、出走回数、勝ち鞍ともに、その違いは歴然。そう、今年の友道キュウ舎の2歳馬は始動が早く、なおかつ結果も出している。

「2歳馬の成績がいい? 今年は・・・

続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

登録済みの方はこちらからログイン

バックナンバーを見る

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

東京スポーツ

2010年に創刊50周年を迎えた夕刊紙。競馬確定面「競馬トウスポ」(大阪スポーツは「競馬大スポ」、中京スポーツは「競馬中京スポ」)は便利な抜き取り16ページで、中身は東スポグループだからこその超充実ぶり。開催3場の全36レース(2場開催の場合は全24レース)の馬柱を完全掲載しています。

関東・舘林勲、大阪・松浪大樹の本紙予想のほか、記者による好評コラム(「一撃・山河浩、馬匠・渡辺薫など)、そして競馬評論家・井崎脩五郎、爆笑問題の田中裕二、IK血統研など超豪華執筆陣の記事も読みごたえたっぷり。馬券作戦に役立つ情報が満載です。

関連サイト:競馬トウスポWeb

関連情報

新着コラム

コラムを探す