秋のヴァンセンヌと少頭数競馬のフランス人

2015年10月08日(木) 12:00


デットーリ騎乗の英国馬ゴールデンホーンが凱旋門賞を勝った。重馬場なら回避、良馬場なら出走するといって、天と大衆をも見方につけて、圧勝した。

(天とはお天道様のこと。フランスはずっと晴天で馬場は乾いていた。大衆とは競馬ファンのこと。強い馬の出走は盛り上がるし、馬券も売れる。イギリスでは良馬場と稍重の中間くらいの馬場を理想とするのに対して、フランスでの理想の馬場は稍重で、散水して馬場を管理するらしい。大衆の期待が馬場を稍重ではなく良馬場にさせたか。だとすると、ゴールデンホーン陣営の投げかけた牽制球が功を奏したことになる。各国の馬場管理のことは本日発売の競馬王・海外版コースの鬼で詳しく紹介されている)

いずれにせよ、去年、トレヴを降ろされたデットーリとしては感無量の勝利だったろう。
その凱旋門賞を見ていて、自称・競馬印象派として、気になったのは2つ。

-------------------------------------------
#1 スタートしてすぐにデットーリはゴールデンホーンを馬群から離して追走させた。
-------------------------------------------
そして離れた外から追走させて、いつの間にか番手を奪っていた。
まるで、去年の宝塚記念(1着)や今年の天皇賞春(1着)の横山典騎手のゴールドシップの騎乗法じゃないか!

宝塚記念でも天皇賞春でも、横山典は出負けしたゴールドシップを最初のスタンド前の直線では、1頭だけ馬群から離し、大外から徐々に前に進出させて、コーナーで馬群に接近させていた。その真意を自分は知らないけれど、きっと気難しい、もしくは我が強そうなゴールドシップを気分良く走らせるための作法なのだろうと思っていた。

したらば、凱旋門賞でデットーリが同じようにゴールンデンホーンを馬群から離して先行させていた。グリーンチャンネルの凱旋門賞中継のゲストだった武豊は、ゴールデンホーンは難しい馬だと語っていた。

おっと、これはメソッドか!? 強いけど難しさのある馬を操縦する最新のトレンドなのか!? デットーリと横山典が実はすごく仲良くて、ラインかなんかで情報交換会をしているとしたら、トレンディーエンジェルだけど、実際どうかはわからない。ただデットーリ得意のフライング・ディスマウント(デットーリ・ジャンプ)を日本では横山典がやる。まあふつうに妄察すると、高いレベルのキャリアの中で自然に身につけた騎乗理論ってことだろう。

細かいところはわからないけれど、横山典の得意とする騎乗法をデットーリもやっていたのは間違いなく、改めて、横山典の騎乗には意味があるのだと、凱旋門賞のデットーリを見て思ったのだった。

その横山典が毎日王冠でヴァンセンヌに騎乗する・・・

続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

登録済みの方はこちらからログイン

バックナンバーを見る

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

かしわでちょうほう

競馬専門誌・競馬王の元本紙予想担当。今は競馬王その他にて、変な立ち位置や変な隙間を見つけて、競馬の予想のようなものを展開中のニギニギ系。 著書はなし。最新刊「グラサン師匠の鉄板競馬 最前線で異彩を放つ看板予想家の鉄板録」に再び間借りして、4年ぶりに全重賞・根多の大百科的なものを執筆。

関連情報

新着コラム

コラムを探す