産駒がゲート難で米国に“帰らされた”エンパイア産駒の救世主/吉田竜作マル秘週報

2015年10月15日(木) 18:00


“強い自制心”がカイザーバルの生命線

 輸入された産駒、持ち込みで生まれた産駒の成績が優秀で、そこから日本へやってくる種牡馬は少なくない。アルデバラン、サザンヘイロー、トワイニングはその典型例だ。近年で言えばエンパイアメーカー。日本では少数の産駒ながらフェデラリスト(12年中山記念など)、イジゲン(12年武蔵野S)がインパクトのあるレースを見せ、米国でも初年度産駒からGIウイナーを輩出。こうした背景もあって10年に日本軽種馬協会が導入を決めた。

 生産者やホースマンは恐らくこの馬に大きな期待をかけ、夢を見たことだろう。導入から種付け頭数は200頭前後をキープし、人気を不動のものとした。今年も350万円という安くない種付け料にもかかわらず146頭に種付けしていた。そんな時に飛び込んできたのが米国への復帰のニュース。そして10月5日。日本軽種馬協会から正式に米ケンタッキー州のゲインズウェイファームへの移籍が発表された。為替レートの差があるにせよ、軽種馬協会の導入時より高い移籍金での復帰が示すように、まさに「望まれて」の帰還。ただ、これだけの人気種牡馬をあっさりと手放してしまうことに疑問を感じる人もいるだろう。その原因の一端かどうかは定かではないが、実を言うと栗東トレセンでのエンパイアメーカー産駒の評判はすこぶる悪いのだ。

「ちゃんと数えたわけじゃないが・・・

続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

登録済みの方はこちらからログイン

バックナンバーを見る

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

東京スポーツ

2010年に創刊50周年を迎えた夕刊紙。競馬確定面「競馬トウスポ」(大阪スポーツは「競馬大スポ」、中京スポーツは「競馬中京スポ」)は便利な抜き取り16ページで、中身は東スポグループだからこその超充実ぶり。開催3場の全36レース(2場開催の場合は全24レース)の馬柱を完全掲載しています。

関東・舘林勲、大阪・松浪大樹の本紙予想のほか、記者による好評コラム(「一撃・山河浩、馬匠・渡辺薫など)、そして井崎脩五郎、爆笑問題の田中裕二、IK血統研など超豪華執筆陣の記事も読みごたえたっぷり。馬券作戦に役立つ情報が満載です。

関連サイト:競馬トウスポWeb

関連情報

新着コラム

コラムを探す