秋初戦キタサンブラックの状態は!? 天皇賞秋の最終追い切りチェック!

2017年10月25日(水) 18:00


前走の惨敗をどう判断するか

 先週の菊花賞。台風の影響もあり、京都競馬場の芝コースは不良馬場を通り越して、極悪馬場といってもよいくらい、時計を要する状態。こうなれば、重の巧拙以上に馬の能力と精神力が重要になるのではないかと思いましたが、それを考慮したウマい馬券の予想は的中。競馬予想TV!でも話しましたが、ルーラーシップ産駒の初G1制覇は現役時代を知る角居勝彦厩舎、しかも厩舎の初G1だった菊花賞。これが見事に決まりましたね。

 毎週毎週、自分の思い通りに結果が決まれば言うことありませんが、今週の天皇賞・秋はどうなりますことやら。今週末も東京競馬場は雨予報ですが、仮に雨が降らないにしても、馬場状態は相当悪化しています。内をあける天皇賞・秋といえば、2007年。勝ったメイショウサムソンは内でも一番悪くなさそうなところを通って、距離ロスない競馬での勝利。1枠1番、武豊騎手。なんか、今年もキーワードになりそうな気がします。

【天皇賞・秋/キタサンブラック】

 前走の惨敗。これをどう判断するか。時期や馬場状態に関しては、昨年こなしているだけに、言い訳にできないところがあると思います。ただ、1つ年をとったことが、蒸し暑い季節、力のいる馬場に対応できなかったという考え方もできるでしょう。調教のやりすぎという意見もあるようですが、それも敗因のひとつだとしたら、去年よりも1つ年をとったからという解釈でよいはず。

 調教内容としては、昨秋の休み明け、京都大賞典よりも本数が多くなっています。これは当然でしょう。その動きも9月の時点から軽快に見えましたし、10月に入ってからも相変わらずな感じ。最終追い切りは少し軽かったという印象ですが、全体的な調教量を考えればこんなものでよいかも知れません。正直、追い切りだけで印評価を決めることができる馬ではないだけに、現時点では曖昧な評価ですいません。

キタサンブラック(10月25日撮影) style=

キタサンブラックの最終追い切りは少し軽かったという印象だが…(10月25日撮影)

【天皇賞・秋/リアルスティール】

 陣営として、前走は急仕上げだった感覚があるのかも知れませんが、あれだけ栗東坂路で速い4F時計を出していたのですから・・・

続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

登録済みの方はこちらからログイン

バックナンバーを見る

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

井内利彰

調教をスポーツ科学的に分析した適性理論「調教Gメン」を操る調教捜査官。著書に「調教Gメン-調教欄だけで荒稼ぎできる競馬必勝法」「調教師白井寿昭G1勝利の方程式」「100%激走する勝負調教、鉄板の仕上げ-馬の調子、厩舎の勝負気配は調教欄ですべてわかる」など。また「Beginners room」では競馬ビギナー向けに教鞭をふるう。 関連サイト:井内利彰ブログ

関連情報

新着コラム

コラムを探す