重なる無念の敗戦がもたらした積極策/日本ダービー

2018年05月28日(月) 18:00


◆このあとが楽しみな馬がいつにも増して多かった

 大接戦(14着まで1秒0差)の日本ダービーを制したのは、これが19回目の騎乗になる福永祐一騎手のワグネリアン(父ディープインパクト)だった。何回も王手をかけながら勝つことができなかったベテランジョッキーが、ついに悲願達成。歓喜の笑顔より前に涙もある。これが日本ダービーの歴史がもつ最大の特徴のひとつだろう。

重賞レース回顧

皐月賞とは目つきが違っていたワグネリアン(撮影:下野雄規)

 祐一騎手の父になる天才福永洋一は、落馬事故で引退を余儀なくされた30歳になるまで、当時は28頭立ての乱戦が多かったから、7戦未勝利だった。仲の良かった同期のライバル柴田政人(現調教師)がウイニングチケットで勝ったのは、1993年、19回目の騎乗になった44歳のときだった。

 たしか昨年の日本ダービー直後に、「netkeiba」では何人かで福永祐一騎手との座談会企画があり、カデナに騎乗していた祐一騎手は「ルメールのレイデオロが動いたとき、あそこで一緒に動く手もあったかもしれない。でも、・・・

続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

登録済みの方はこちらからログイン

バックナンバーを見る

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

柏木集保

1948年、長野県出身、早稲田大卒。1973年に日刊競馬に入社。UHFテレビ競馬中継解説者時代から、長年に渡って独自のスタンスと多様な角度からレースを推理し、競馬を語り続ける。netkeiba.com、競馬総合チャンネルでは、土曜メインレース展望(金曜18時)、日曜メインレース展望(土曜18時)、重賞レース回顧(月曜18時)の執筆を担当。

関連情報

新着コラム

コラムを探す