トーセンラー、ミッキーアイル、フィエロ、クラレントなどマイルCS分析

2014年11月19日(水) 18:00


追い切りはもちろん今の京都芝外回り(東京芝も)は枠順を重視しなくてはいけません

 先週のエリザベス女王杯は◎スマートレイアーでした。最終追い切りの内容が文句ないと判断し、推奨させてもらいましたが、見せ場のないレースに終わり、予想の参考にしてくださった皆様には、申し訳ない結果となりました。ごめんなさい。

 外枠(16番枠)になった時点で、◎を変更することも検討しましたが、それでスマートレイアーが勝ってしまっては、後悔してもしきれないと思い、そのまま◎を動かすことはしませんでした。しかし、15日、16日の京都芝外回りのレースを見ていると、どうも、外から差しが決まるイメージが沸きません。その通りのレース結果になったと思いますし、やっぱり今の京都芝外回り(東京芝も)は、枠順を重視しなくてはいけませんね。

【マイルCS/トーセンラー】

 昨年と全く同じローテーションでの出走。中間の追い切り内容も、中長距離に出走する時に使うトラック馬場ではなく、坂路馬場での追い切りに切り替え。2週前の追い切りは地味でしたが、1週前追い切りはトーホウストロングを追走して、きっちり先着する内容でした。

 最終追い切りは単走かと思いましたが、マトリックスコードを追走する併せ馬。前半2Fをゆっくり進めて、3F目に一気に加速。最後の1Fが最も速くなるラップを踏んでおり、この内容は昨年と全く同じ。昨年と違って、速い4F時計をマークする追い切りは1本もありませんが、最終追い切りがこの内容であれば、やはり評価すべき馬ということになりそうです。

トーセンラー(11月18日撮影)

最終追い切りがこの内容であれば、やはり評価すべき馬のトーセンラー(11月18日撮影)

【マイルCS/ミッキーアイル】

 アクシデントとはいえ、そして騎乗者がいなかったとはいえ・・・

続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

登録済みの方はこちらからログイン

バックナンバーを見る

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

井内利彰

調教をスポーツ科学的に分析した適性理論「調教Gメン」を操る調教捜査官。著書に「調教Gメン-調教欄だけで荒稼ぎできる競馬必勝法」「調教師白井寿昭G1勝利の方程式」「100%激走する勝負調教、鉄板の仕上げ-馬の調子、厩舎の勝負気配は調教欄ですべてわかる」など。また「Beginners room」では競馬ビギナー向けに教鞭をふるう。 関連サイト:井内利彰ブログ

関連情報

新着コラム

コラムを探す