ちょっと型破りなスプリンター/シルクロードS

2015年02月02日(月) 18:00


大きな武器であるケレンなしの先手主張

 2番人気の支持を受けた6歳牝馬アンバルブライベン(父ルールオブロー)が、さすがに今回はきびしいマークを受けるシーンもあったが、鮮やかな逃げ切り勝ちを決めた。

 5歳後半から強くなる牝馬も珍しいが、初重賞制覇が昨2014年11月のGIII「京阪杯」芝1200mであり、6歳になってこれがグレードレース2勝目。

 父ルールオブロー(父キングマンボ)は2004年の英ダービーを小差2着のあと、英セントレジャーを勝っている。ステイヤーというわけでもないが、JRAではほかに福島2歳S(OP特別)のペイシャオブローが知られるくらいで、平坦に近いコースの短距離戦に好走例が集中した。期待ほどの活躍馬を送れなかったため、日本では07年から11年まで5年間の供用だけで欧州(イギリス)に戻る形になっている。

 母チェリーコウマン(父スプレンディドモーメント)は、ダート2300mのウインターSを勝って名を挙げたパワー型だった。フェブラリーSを激走したチェリーフット(父タケシバオー)の一族でもある。アンバルブライベンが、父や母の距離適性をそのまま受け継ぎ、決して同じようなレースを得意とするものではないが、ちょっと型破りなスプリンターであることは間違いない。

 騎乗した田中健騎手(26)は、デビューして今年が9年目。2010年のファンタジーSをマルモセーラ(父クロフネ)で勝ち、このアンバルブライベンで重賞を2つ制しているが、これがJRA86勝目(地方2勝)だった。乗り馬に恵まれているわけではないが、この牝馬とのコンビでは【7-2-2-11】。これでお手馬と高松宮記念に挑戦できることになった。果敢なレースで、飛躍のきっかけになる快走を期待したい。ケレンなしの先手主張は大きな武器である。調教師になった中舘騎手は、先行して力を出し切ってくれるから、東西の調教師から信頼を集めた。

 アンバルブライベンのここ2戦の京都1200mは・・・

続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

登録済みの方はこちらからログイン

バックナンバーを見る

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

柏木集保

1948年、長野県出身、早稲田大卒。1973年に日刊競馬に入社。UHFテレビ競馬中継解説者時代から、長年に渡って独自のスタンスと多様な角度からレースを推理し、競馬を語り続ける。netkeiba.com、競馬総合チャンネルでは、土曜メインレース展望(金曜18時)、日曜メインレース展望(土曜18時)、重賞レース回顧(月曜18時)の執筆を担当。

関連情報

新着コラム

コラムを探す