スローペースで一気に先頭の好判断でホワイトフーガ/関東オークス

2015年06月11日(木) 18:00

(撮影:高橋正和)


大差勝ちの評価は今後のレースぶりに委ねたい

 芝でデビューから3連勝。GIのNHKマイルCでも2着という、この世代の牝馬ではトップクラスといってもいいアルビアーノが参戦し、単勝では1.4倍の支持を受けた。とはいえ多くの人が「初めての地方のダートはどうなのだろう」という疑問は抱いていたことと思う。その若干の疑問が、中央のダートでは実績最上位のホワイトフーガを3.9倍という、そこそこの人気に推していた。

 アルビアーノは、先行争いに巻き込まれるのを避け4番手の好位に控えての追走。やや不利になったかと思われたのが、スタンド前で一気に先頭に立ったホワイトフーガを追って行こうとしたところ、1コーナーを回るあたりですぐ前にいたトーコーヴィーナスが若干外に膨れ気味になった煽りを受け、ホワイトフーガとの差が広がった。それにしてもその後残り1000mから800mのラップが14秒台に落ちたところで挽回はできたはず。にもかかわらず3コーナーあたりではすでに手ごたえが一杯になっていた。ホワイトフーガがちぎって大差勝ちとなったのはともかく、ダート500万勝ちまでのポムフィリアに1秒2差、中央未勝利勝ちのみで南関東では勝ち星がないというトーセンマリオンから2馬身差という結果は、体調や脚元に問題がなかったとすれば、川崎のダートが合わなかったということなのだろう。あらためて競馬というものは、実際にレースをしてみなければわからないことが多い。

 勝ったのは、2番人気に支持されたホワイトフーガ。スタート後は中団だったものの、1周目のスタンド前ではペースが遅いと見て一気に先頭に立った。

 エンプレス杯や川崎記念も含め、川崎の2100m戦ではスタンド前で極端にペースが落ちることがめずらしくなく、その際に・・・

続きはプレミアムサービス
登録でご覧になれます。

登録済みの方はこちらからログイン

バックナンバーを見る

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

斎藤修

1964年生まれ。グリーンチャンネル『地・中・海ケイバモード』解説。NAR公式サイト『ウェブハロン』、『優駿』、『週刊競馬ブック』等で記事を執筆。ドバイ、ブリーダーズC、シンガポール、香港などの国際レースにも毎年足を運ぶ。

関連情報

新着コラム

コラムを探す